Pat
J-GLOBAL ID:200903093005890725
フィルタ素子
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
酒井 伸司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004133609
Publication number (International publication number):2005318263
Application date: Apr. 28, 2004
Publication date: Nov. 10, 2005
Summary:
【課題】小形で、かつカットオフ周波数を超える周波数帯域においてノイズを良好に減衰させ得るフィルタ素子を提供する。【解決手段】電気的絶縁性を有する帯状誘電体シート2aに帯状導電体2aを重ねた状態で巻回することによって全体として筒状に形成されると共に帯状導電体2aの各端部に入力端子4aおよび出力端子5aがそれぞれ接続可能に構成されたコイル部2と、切り込み3bを介して外縁側と連通する中心孔3aが形成されると共にコイル部2における少なくとも一方の端面側に帯状導電体2aと電気的に絶縁された状態で配設された平板状の接地用電極3と、コイル部2の中心孔2dおよび接地用電極3の中央孔3aに装着された磁性コア7とを備えている。【選択図】図1
Claim (excerpt):
電気的絶縁性を有する帯状誘電体シートに帯状導電体を重ねた状態で巻回することによって全体として筒状に形成されると共に前記帯状導電体の各端部に入力端子および出力端子がそれぞれ接続可能に構成されたコイル部と、切り込みを介して外縁側と連通する中心孔が形成されると共に前記コイル部における少なくとも一方の端面側に前記帯状導電体と電気的に絶縁された状態で配設された平板状の接地用電極と、前記コイル部の中心孔および前記接地用電極の前記中央孔に装着された磁性コアとを備えているフィルタ素子。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (7):
5J024AA01
, 5J024CA09
, 5J024DA05
, 5J024DA25
, 5J024DA28
, 5J024EA01
, 5J024EA08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
-
特開平2-26114号公報(第4頁、第1図)
-
LCノイズフィルタおよびその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-287793
Applicant:新潟精密株式会社
Return to Previous Page