Pat
J-GLOBAL ID:200903093068100791

光クロスコネクト装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大垣 孝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996027173
Publication number (International publication number):1997224268
Application date: Feb. 14, 1996
Publication date: Aug. 26, 1997
Summary:
【要約】【課題】光クロスコネクト装置を構成する光スイッチ素子の個数を低減する。【解決手段】光接続経路を切替える光空間スイッチ部12を備える光クロスコネクト装置10において、光空間スイッチ部12の構成を、クロスコネクト間信号用の入力ポート14とクロスコネクト内信号用出力ポート16との間の光接続経路切替えを行なう光スイッチ素子22と、クロスコネクト間信号用の入出力ポート1416 の間の光接続経路切替えを行なう光スイッチ素子24と、クロスコネクト内信号用入力ポート18とクロスコネクト間信号用出力ポート20との間の光接続経路切替えを行なう光スイッチ素子26は備え、クロスコネクト内信号用の入出力ポート1816 の間の光接続経路切替えを行なう光スイッチ素子は備えない構成とする。光空間スイッチ部12を構成する光スイッチ素子を減らせるので、課題を解決できる。
Claim (excerpt):
光接続経路の切替えを行なう光空間スイッチ部を備えて成る光クロスコネクト装置において、光空間スイッチ部は、(L+Q)入力(N+P)出力の光スイッチ部であって、それぞれ低位レイヤからの光信号を入力するためのL個のクロスコネクト間信号用入力ポートと、それぞれ高位レイヤへの光信号を出力するためのN個のクロスコネクト内信号用出力ポートと、それぞれ高位レイヤからの光信号を入力するためのQ個のクロスコネクト内信号用入力ポートと、それぞれ低位レイヤへの光信号を出力するためのP個のクロスコネクト間信号用出力ポートとを備え、前記クロスコネクト間信号用入力ポートとクロスコネクト間信号用出力ポート及びクロスコネクト内信号用出力ポートとの間の光接続経路切替えを行なう光スイッチ素子と、前記クロスコネクト内信号用入力ポートとクロスコネクト間信号用出力ポートとの間の光接続経路切替えを行なう光スイッチ素子とを備え、当該光空間スイッチ部は、クロスコネクト内信号用入力ポートとクロスコネクト内信号用出力ポートとの間の光接続経路切替えを行なう光スイッチ素子を備えないことを特徴とする光クロスコネクト装置。
IPC (2):
H04Q 3/52 ,  H04B 10/02
FI (2):
H04Q 3/52 B ,  H04B 9/00 T

Return to Previous Page