Pat
J-GLOBAL ID:200903093258556864

三次元形状測定装置および三次元形状測定方法、および表情しわの形状・ひずみ・応力の自動検出システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 石田 敬 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000135061
Publication number (International publication number):2001194127
Application date: May. 08, 2000
Publication date: Jul. 19, 2001
Summary:
【要約】【課題】 局所平面の法線ベクトルの方向が場所によって著しく異なる対象の三次元形状を正確に測定し、局所領域の変形過程を正確に計測する。【解決手段】 カメラ12およびスリット撮影機28を搭載した移動計測ビークル18を半円周軌道固定台16上に載せる。カメラ12およびスリット撮影機28は上下方向の移動も可能である。局所領域の変形過程の計測のためには、格子模様が描かれた柔軟な生地を対象に貼り付ける。
Claim (excerpt):
可動体上に搭載された左カメラおよび右カメラと、該可動体の動きを測定対象物の周囲の軌道上に規制する規制手段と、測定対象物の周囲の複数の位置から左カメラおよび右カメラが撮影した画像から測定対象物の三次元形状を計算する計算手段とを具備する三次元形状測定装置。
IPC (6):
G01B 11/24 ,  G01B 11/00 ,  G01B 11/16 ,  G06T 1/00 315 ,  G06T 1/00 340 ,  G06T 7/60 200
FI (6):
G01B 11/00 H ,  G01B 11/16 H ,  G06T 1/00 315 ,  G06T 1/00 340 A ,  G06T 7/60 200 G ,  G01B 11/24 K
F-Term (36):
2F065AA04 ,  2F065AA51 ,  2F065AA53 ,  2F065AA65 ,  2F065BB05 ,  2F065CC16 ,  2F065FF01 ,  2F065FF05 ,  2F065FF61 ,  2F065HH06 ,  2F065JJ05 ,  2F065KK01 ,  2F065LL50 ,  2F065MM09 ,  2F065PP23 ,  2F065QQ00 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ31 ,  2F065QQ42 ,  2F065SS02 ,  2F065SS13 ,  2F065TT02 ,  2F065UU03 ,  5B057BA02 ,  5B057BA13 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB13 ,  5B057CB16 ,  5B057DA06 ,  5B057DB03 ,  5B057DC02 ,  5L096AA09 ,  5L096CA05 ,  5L096FA03 ,  5L096GA08

Return to Previous Page