Pat
J-GLOBAL ID:200903093371017554

光電気セル

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴木 俊一郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998245935
Publication number (International publication number):2000077691
Application date: Aug. 31, 1998
Publication date: Mar. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】光電変換効率に優れた光電気セルを提供する。【解決手段】表面に電極層(1)を有し、かつ該電極層(1)表面に分光増感色素を吸着した金属酸化物半導体層(2)が形成されてなる絶縁性基板と、表面に電極層(3)を有する絶縁性基板とが、前記電極層(1)および(3)が対向するように配置してなり、金属酸化物半導体層(2)と電極層(3)との間に電解質が封入してなる光電気セルにおいて、電極層(1)表面に突出する導電性突設部(4)を有し、かつ金属酸化物半導体層が導電性突設部および電極層(1)を覆うように形成されてなり、少なくとも一方の絶縁性基板および電極層が透明性を有する光電気セル。
Claim (excerpt):
表面に電極層(1)を有し、かつ該電極層(1)表面に分光増感色素を吸着した金属酸化物半導体層(2)が形成されてなる絶縁性基板と、表面に電極層(3)を有する絶縁性基板とが、前記電極層(1)および(3)が対向するように配置してなり、金属酸化物半導体層(2)と電極層(3)との間に電解質が封入してなる光電気セルにおいて、電極層(1)表面に突出する導電性突設部(4)を有し、かつ金属酸化物半導体層が導電性突設部および電極層(1)を覆うように形成されてなり、少なくとも一方の絶縁性基板および電極層が透明性を有していることを特徴とする光電気セル。
F-Term (3):
5F051AA14 ,  5F051FA02 ,  5F051GA03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page