Pat
J-GLOBAL ID:200903093423591505

水の色度改善方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 瀧野 秀雄 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997165783
Publication number (International publication number):1999010174
Application date: Jun. 23, 1997
Publication date: Jan. 19, 1999
Summary:
【要約】【課題】 マンガンの除去に支障を来すことなく、オゾン処理によってフミン質の色度を改善することができる、改良された水の色度改善方法を提供する。【解決手段】 本発明の水の色度改善方法は、原水に塩素系酸化剤を添加して反応させ、なお遊離塩素に換算した酸化剤の残留量が0.1mg/L以上の範囲にあるときに、オゾンを添加して反応させることを特徴とする。
Claim (excerpt):
原水に塩素系酸化剤を添加して反応させ、なお遊離塩素に換算した酸化剤の残留量が0.1mg/L以上の範囲にあるときに、オゾンを添加して反応させることを特徴とする水の色度改善方法。
IPC (3):
C02F 1/76 ZAB ,  C02F 1/58 CCQ ,  C02F 1/78 ZAB
FI (3):
C02F 1/76 ZAB Z ,  C02F 1/58 CCQ D ,  C02F 1/78 ZAB
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開昭54-099345
  • 特開昭50-079952
  • 特開昭58-137492
Show all
Cited by examiner (2)
  • 特開昭54-099345
  • 特開昭50-079952

Return to Previous Page