Pat
J-GLOBAL ID:200903093471863304
エタノール発酵工程で発生した二酸化炭素から燃料を製造する方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
中山 光子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006212767
Publication number (International publication number):2007314745
Application date: Aug. 04, 2006
Publication date: Dec. 06, 2007
Summary:
【課題】エタノール発酵工程で発生した二酸化炭素から燃料を製造する方法であって、エタノール発酵工程で発生する未利用の二酸化炭素を固定化し有用物質に変換することにより、より効率的に二酸化炭素を有効利用して、二酸化炭素発生の少ないバイオマス燃料合成を行うことができ、しかも省エネルギー省コストで燃料を製造することができる、燃料の製造方法を提供する。【解決手段】エタノール発酵工程で発生した二酸化炭素から燃料を製造する方法であって、前記の二酸化炭素及び水素を含む混合ガスを触媒に接触させ、該触媒上で反応させて、二酸化炭素をメタノールに転化する。このメタノールを脱水触媒存在下で反応させてジメチルエーテルを合成し、又は、このメタノールを植物油脂もしくは高級脂肪酸と反応させて高級脂肪酸メチルエステルを合成する。これにより、未利用の二酸化炭素から燃料として有用な物質を製造することが可能になる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
エタノール発酵工程で発生した二酸化炭素から燃料を製造する方法であって、
前記の二酸化炭素及び水素を含む混合ガスを触媒に接触させ、該触媒上で反応させて、二酸化炭素をメタノールに転化することを特徴とする燃料の製造方法。
IPC (10):
C10L 1/02
, B09B 3/00
, C11C 3/10
, B01J 23/80
, B01J 23/86
, B01J 21/04
, B01J 23/04
, B01J 31/08
, C01B 3/32
, B01J 23/63
FI (10):
C10L1/02
, B09B3/00 A
, C11C3/10
, B01J23/80 Z
, B01J23/86 Z
, B01J21/04 Z
, B01J23/04 Z
, B01J31/08 Z
, C01B3/32 A
, B01J23/56 301M
F-Term (34):
4D004AA02
, 4D004AA04
, 4D004AA12
, 4D004BA06
, 4D004CA18
, 4D004CA34
, 4G140EA02
, 4G140EA06
, 4G140EC03
, 4G140EC04
, 4G169AA03
, 4G169BA01B
, 4G169BA23B
, 4G169BB04B
, 4G169BB05B
, 4G169BC02B
, 4G169BC03B
, 4G169BC31B
, 4G169BC35B
, 4G169BC43B
, 4G169BC58B
, 4G169BC71B
, 4G169CB25
, 4G169CB70
, 4G169CB71
, 4G169CB75
, 4G169CC25
, 4H013BA02
, 4H059BC13
, 4H059BC48
, 4H059CA36
, 4H059CA72
, 4H059CA87
, 4H059EA17
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
-
ジメチルエーテルの合成方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-396461
Applicant:新日本製鐵株式会社
-
二酸化炭素固定化装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-202423
Applicant:株式会社島津製作所
Return to Previous Page