Pat
J-GLOBAL ID:200903093528528469

サービス情報提供方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 小笠原 吉義 ,  山谷 晧榮
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002235427
Publication number (International publication number):2004078385
Application date: Aug. 13, 2002
Publication date: Mar. 11, 2004
Summary:
【課題】ユーザがデータを閲覧する際に,閲覧データに関連するサービス情報を提供するサービス情報提供方法に関し,ユーザおよびサービス提供者に好ましい適切なサービス情報を選別して提供できるようにする。【解決手段】ユーザ端末10は,ユーザのデータ参照要求100をデータ管理部14へ送る。データ管理部14は,データ記憶部15からデータ101と付帯する位置情報102を読み出し,それらをサービス情報フィルタリング部12に送る。サービス情報フィルタリング部12は,データ101の内容と付帯する位置情報102とを組み合わせてキー情報とし,サービス情報提供部13から受け取ったサービス情報103をフィルタリングし,データ101とフィルタリング済サービス情報104とをユーザ端末10に送る。ユーザ端末10は,それらの情報(101,104)をユーザに提示する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
ユーザがユーザ端末でデータを閲覧する場合において,前記ユーザが閲覧しようとするデータに関連するサービス情報をも同時に提供するためのサービス情報提供方法であって, 前記データの閲覧を要求する過程と, 前記閲覧対象のデータを取得すると共に,前記データに付帯情報としてあらかじめ記録されている前記データに関連する位置情報を取得する過程と, 前記データの内容と前記位置情報とを組み合わせてフィルタリングのキー情報とする過程と, 前記キー情報を用いてサービス提供者が提供するサービス情報をフィルタリングし,ユーザに提供するサービス情報を選択する過程と, 前記選択したサービス情報を,前記データと共にユーザに提示する過程とを有する ことを特徴とするサービス情報提供方法。
IPC (4):
G06F17/30 ,  G06F17/60 ,  H04M3/42 ,  H04Q7/20
FI (6):
G06F17/30 340A ,  G06F17/30 310Z ,  G06F17/60 326 ,  G06F17/60 506 ,  H04M3/42 B ,  H04Q7/04 Z
F-Term (53):
2F029AA02 ,  2F029AA07 ,  2F029AB07 ,  2F029AC02 ,  2F029AC14 ,  2F029AC19 ,  5B075KK07 ,  5B075ND20 ,  5B075NK46 ,  5B075PP10 ,  5B075PP30 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ32 ,  5B075PR08 ,  5B075UU14 ,  5H180AA21 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180CC12 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF38 ,  5K024AA71 ,  5K024AA76 ,  5K024AA77 ,  5K024BB04 ,  5K024CC11 ,  5K024DD01 ,  5K024DD02 ,  5K024EE06 ,  5K024FF03 ,  5K024FF04 ,  5K024GG01 ,  5K024GG10 ,  5K024HH00 ,  5K024HH01 ,  5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD17 ,  5K067DD18 ,  5K067DD20 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF02 ,  5K067FF03 ,  5K067FF23 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ52
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page