Pat
J-GLOBAL ID:200903093548739601

トモグラフィ装置の二次元像を得るための方法および医用トモグラフィ装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山口 巖
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002292459
Publication number (International publication number):2003199741
Application date: Oct. 04, 2002
Publication date: Jul. 15, 2003
Summary:
【要約】【課題】 マルチプレーナ再構成の方法を医師またはオペレータに対して簡単化する。【解決手段】 患者の医学的検査のためにトモグラフィ装置30の3Dデータセット3Dから二次元像2Dを得るための方法であって、3Dデータセット3Dが三次元格子の形式で配置されている像点31、32、33...を有し、格子を通って延びる評価面AFが決定され、像点が評価面AFに沿って二次元像2Dの再構成のために使用され、ライブラリ44から予設定面VFが選ばれ、評価面AFの形状を決定するために使用される。
Claim (excerpt):
患者(8)の医学的検査のためにトモグラフィ装置(30)の3Dデータセット(3D)から二次元像(2D)を得るための方法であって、3Dデータセット(3D)が三次元格子の形式で配置されている像点(31、32、33...)を有し、格子を通って延びる評価面(AF)が決定され、像点が評価面(AF)に沿って二次元像(2D)の構成のために使用される方法において、ライブラリ(44)から予設定面(VF)が選ばれ、評価面(AF)の形状を決定するために使用されることを特徴とするトモグラフィ装置の二次元像を得るための方法。
IPC (8):
A61B 6/03 360 ,  A61B 5/00 ,  A61B 5/055 ,  A61B 8/00 ,  G01R 33/32 ,  G01T 1/161 ,  G01T 1/17 ,  G06T 17/40
FI (8):
A61B 6/03 360 E ,  A61B 5/00 G ,  A61B 8/00 ,  G01T 1/161 C ,  G01T 1/17 Z ,  G06T 17/40 A ,  A61B 5/05 380 ,  G01N 24/02 520 Y
F-Term (28):
2G088EE01 ,  2G088EE02 ,  2G088FF02 ,  2G088FF04 ,  2G088FF07 ,  2G088KK32 ,  2G088KK33 ,  4C093AA21 ,  4C093AA26 ,  4C093CA18 ,  4C093CA21 ,  4C093CA23 ,  4C093FF45 ,  4C093FF47 ,  4C096AB37 ,  4C096AD14 ,  4C096DC37 ,  4C301BB13 ,  4C301EE13 ,  4C301KK17 ,  4C301KK18 ,  4C301KK27 ,  4C301LL03 ,  5B050AA02 ,  5B050BA04 ,  5B050BA12 ,  5B050CA07 ,  5B050EA27
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 米国特許第 5,566,282号明細書
  • 米国特許第 5,898,793 A号明細書
  • 米国特許第 4,868,748 A号明細書
Show all

Return to Previous Page