Pat
J-GLOBAL ID:200903093963291543

ケーブル導体断線位置検出方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長澤 俊一郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992222661
Publication number (International publication number):1994066872
Application date: Aug. 21, 1992
Publication date: Mar. 11, 1994
Summary:
【要約】【目的】 ケーブルを切断したり、ケーブル絶縁体の損傷させることなく、ケーブルの断線点を検出する事ができるケーブル導体断線位置検出方法を提供すること。【構成】 断線したケーブル1の一方端を接地するとともに、他方端に高周波電圧2を印加すると、高周波電圧2を印加した点から断線点Cの間では、印加した高周波電圧と同一の周波数の電界が発生する。したがって、ケーブル1に沿ってセンサ4を移動させ、電界強度を電界強度計3により検出すると、断線点を境に電界強度が変化し、電界強度の変化よりケーブル導体の断線点を検出することができる。
Claim (excerpt):
断線したケーブル導体の一方端を接地するとともに、他端に高周波電圧を印加し、ケーブルに沿って、ケーブルから発生する上記高周波電圧の周波数と同一の周波数の電界強度を検出し、電界強度が有から無、もしくは、無から有に変化する点をケーブル導体の断線点とすることを特徴とするケーブル導体断線位置検出方法。
IPC (2):
G01R 31/08 ,  G01R 31/02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開昭60-080775

Return to Previous Page