Pat
J-GLOBAL ID:200903094105633483

液相核酸アッセイおよびそこで有用なポリヌクレオチドプローブ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山本 秀策
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993233589
Publication number (International publication number):1994339378
Application date: Dec. 11, 1986
Publication date: Dec. 13, 1994
Summary:
【要約】【目的】 特別な核酸配列の検出のための方法および組成物を提供する。【構成】 以下の構造式1によって示される修飾ヌクレオチド:【化1】ここでR1は検出可能な標識により誘導体を作りうる反応基であり;R2はアミド結合、チオエーテル結合もしくはジスルフィド結合、またはそれらの組み合わせを含む任意の結合部分であり;R3は水素、メチル、臭素、フッ素およびヨウ素から成る群から選ばれ;R4は水素、酸感受性で塩基安定性のブロッキング基およびアシルキャッピング基から成る群から選ばれ;R5は水素またはリン誘導体であり;R6はH、OH、またはORで、この場合のRは酸感受性で塩基安定性の保護基であり;そしてxは1から8を含む範囲の整数である。
Claim (excerpt):
以下の構造式1によって示される修飾ヌクレオチド:【化1】ここでR1は検出可能な標識により誘導体を作りうる反応基であり;R2はアミド結合、チオエーテル結合もしくはジスルフィド結合、またはそれらの組み合わせを含む任意の結合部分であり;R3は水素、メチル、臭素、フッ素およびヨウ素から成る群から選ばれ;R4は水素、酸感受性で塩基安定性のブロッキング基およびアシルキャッピング基から成る群から選ばれ;R5は水素またはリン誘導体であり;R6はH、OH、またはORで、この場合のRは酸感受性で塩基安定性の保護基であり;そしてXは1から8を含む範囲の整数である。
IPC (5):
C12N 15/10 ,  C07H 21/00 ,  C12Q 1/68 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/533
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開昭61-115094

Return to Previous Page