Pat
J-GLOBAL ID:200903094385798504

階層移動体パケット通信ネットワークおよびその通信方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 後藤 政喜 ,  松田 嘉夫 ,  藤井 正弘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003087848
Publication number (International publication number):2004080733
Application date: Mar. 27, 2003
Publication date: Mar. 11, 2004
Summary:
【課題】トラヒックの増大やメモリ資源の消費を低減可能で拡張性の高い移動体通信ネットワークを形成する。【解決手段】移動体端末333、アクセスルーター111、サブドメインルーター11、ゲートウェイルーター1などで階層構造を有する移動体通信ネットワークが構成される。移動体端末333が別のサブネットに移動すると、移動前のサブネットのアクセスルーター111には「不在」が記録される。移動先のサブネットのアクセスルーター111には移動体端末333が「ビジター」として登録され、アクセスルーター111の上流側にある親ノードとしてのブランチノード11には当該移動体端末333の位置決め情報を送る。ブランチノード11に届いた移動体端末333宛のパケットは、移動先のアクセスルーター111を経由して移動体端末333に転送される。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
階層アーキテクチャで構成された複数のネットワーク・ノード(1、11、111)と複数の移動体端末(333)とを備え、 上部層の前記ネットワーク・ノード(1)は、上流をインターネットに接続しかつ下流を中間層のネットワーク・ノード(11)に接続し;前記中間層の前記ネットワーク・ノード(11)は、上流を前記上部層のネットワーク・ノード(1)または前記中間層よりも高位に位置する別の中間層のネットワーク・ノードに接続しかつ下流を下部層のネットワーク・ノード(111)または前記中間層よりも低位に位置する別の中間層のネットワーク・ノードに接続し;前記下部層のネットワーク・ノード(111)は、上流を前記中間層のネットワーク・ノード(11)に接続しかつ下流で無線により前記移動体端末(333)に接続し; 前記ネットワーク・ノード(1、11、111)のそれぞれは、同じプレフィックスを有しかつその親ネットワーク・ノードのプレフィックスを継承する一ブロックの広域に送付可能なアドレスが割り当てられ; 前記移動体端末(333)のそれぞれは、所属するネットワーク・ノードのプレフィックスと、前記移動体端末(333)が外部のサブネットでローミングしているときに変化しないインタフェースIDとを備えている前記移動体端末(333)ごとに固有のアドレスを有し; 前記ネットワーク・ノード(1、11、111)のそれぞれは、このサブネットでローミングしているネイティブ移動体端末およびビジット移動体端末の状況を記録するMH状況テーブル(22、222)を保持することを特徴とする、階層移動体パケット通信ネットワーク。
IPC (7):
H04Q7/22 ,  H04B7/26 ,  H04L12/28 ,  H04L12/56 ,  H04Q7/24 ,  H04Q7/26 ,  H04Q7/30
FI (5):
H04Q7/04 A ,  H04L12/28 300A ,  H04L12/56 B ,  H04L12/56 100D ,  H04B7/26 M
F-Term (32):
5K030GA04 ,  5K030HC01 ,  5K030HC09 ,  5K030HD03 ,  5K030HD09 ,  5K030JL01 ,  5K030JT09 ,  5K030KA05 ,  5K030LB05 ,  5K030MD07 ,  5K033AA09 ,  5K033CB08 ,  5K033CB11 ,  5K033DA02 ,  5K033DA06 ,  5K033DA19 ,  5K033DB18 ,  5K033EC03 ,  5K067AA12 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067BB37 ,  5K067CC08 ,  5K067DD17 ,  5K067DD51 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24 ,  5K067JJ53
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page