Pat
J-GLOBAL ID:200903094439794127

ズームレンズ及びそれを有する投影装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高梨 幸雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002016947
Publication number (International publication number):2003215455
Application date: Jan. 25, 2002
Publication date: Jul. 30, 2003
Summary:
【要約】【課題】 変倍に伴い変動する倍率色収差を良好に補正し全変倍範囲に渡り良好なる光学性能を有した、例えば、液晶プロジェクタに適したズームレンズ及びそれを有する投影装置を得ること。【解決手段】 拡大共役側より順に、負の屈折力の第1レンズ群、正の屈折力の第2レンズ群、負の屈折力の第3レンズ群、正の屈折力の第4レンズ群を有し、各レンズ群のいずれか1つのレンズ群は、回折光学素子を少なくとも1つ有しており、該第3レンズ群は1枚の負レンズより成り、広角端から望遠端への変倍のために該第1レンズ群及び第4レンズ群は不動であり、該第2レンズ群は光軸上移動し、該第3レンズ群は拡大共役側から縮小共役側へ移動し、このときの第3レンズ群の移動量をM3、該第3レンズ群の焦点距離をf3とするとき、0.05 < M3/f3 < 0.20の条件式を満足すること。
Claim (excerpt):
拡大共役側より順に、負の屈折力の第1レンズ群、正の屈折力の第2レンズ群、負の屈折力の第3レンズ群、正の屈折力の第4レンズ群を有し、短焦点距離端から長焦点距離端への変倍のために、該第1レンズ群及び第4レンズ群は不動で、該第2レンズ群は移動、該第3レンズ群が拡大共役側から縮小共役側へ移動すると共に、各レンズ群のうちの少なくとも1つのレンズ群が回折光学素子を有するズームレンズであって、該第3レンズ群は1枚の負レンズより成り、短焦点距離端から長焦点距離端への変倍のときの該第3レンズ群の移動量をM3、該第3レンズ群の焦点距離をf3とするとき、0.05 < M3/f3 < 0.20の条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。
IPC (4):
G02B 15/167 ,  G02F 1/13 505 ,  G02F 1/1335 ,  G03B 21/00
FI (4):
G02B 15/167 ,  G02F 1/13 505 ,  G02F 1/1335 ,  G03B 21/00 D
F-Term (45):
2H087KA06 ,  2H087KA07 ,  2H087MA12 ,  2H087PA08 ,  2H087PA09 ,  2H087PA10 ,  2H087PA18 ,  2H087PA19 ,  2H087PB10 ,  2H087PB11 ,  2H087QA02 ,  2H087QA06 ,  2H087QA07 ,  2H087QA12 ,  2H087QA14 ,  2H087QA22 ,  2H087QA25 ,  2H087QA26 ,  2H087QA32 ,  2H087QA34 ,  2H087QA41 ,  2H087QA45 ,  2H087RA36 ,  2H087RA42 ,  2H087RA45 ,  2H087RA46 ,  2H087SA24 ,  2H087SA26 ,  2H087SA30 ,  2H087SA32 ,  2H087SA63 ,  2H087SA64 ,  2H087SA72 ,  2H087SA75 ,  2H087SB03 ,  2H087SB04 ,  2H087SB13 ,  2H087SB14 ,  2H087SB22 ,  2H087SB35 ,  2H088EA12 ,  2H088HA24 ,  2H088MA20 ,  2H091LA30 ,  2H091MA07

Return to Previous Page