Pat
J-GLOBAL ID:200903094538255173

車両用走行制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉田 研二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992327669
Publication number (International publication number):1994171482
Application date: Dec. 08, 1992
Publication date: Jun. 21, 1994
Summary:
【要約】【目的】 スロットルを制御して先行車に追従走行する車両用走行制御装置において、交差点や踏切の先頭で停車した場合、先行車が発進しても直ちに追従発進することを自動的に防止する。【構成】 車速センサ10及び車間距離センサ12からの検出信号に基づき、ECU14は目標駆動力を算出して駆動力制御手段20に供給し、先行車に追従走行する。運転者がブレーキペダルを操作して車速がゼロとなった場合、ブレーキペダルスイッチ16及び車速センサ10からの信号に基づきECU14はブレーキ油圧保持手段22を駆動してブレーキ作動状態を保持する。先行車との車間距離が所定値以下であり、かつ先行車が発進して相対速度が正となった場合のみこの保持状態を解除し、それ以外は運転者がアクセルペダルを操作するまでブレーキ保持状態を継続する。
Claim (excerpt):
先行車との車間距離に基づき自車の車速を制御し、先行車に追従する車両用走行制御装置であって、自車速を検出する車速検出手段と、先行車との車間距離を検出する車間距離検出手段と、先行車との相対速度を検出する相対速度検出手段と、運転者によるアクセルペダル操作及びブレーキペダル操作の有無を検出するペダル操作検出手段と、運転者によるブレーキペダル操作があり、かつ車速がゼロである場合に運転者がブレーキペダル操作を停止してもブレーキ作動状態を保持するブレーキ保持手段と、運転者によるアクセルペダル操作があるか、または先行車との車間距離が所定値以下で先行車との相対速度が正である場合にのみ前記ブレーキ保持手段によるブレーキ保持を解除する解除手段と、を有することを特徴とする車両用走行制御装置。
IPC (5):
B60T 7/12 ,  B60K 28/10 ,  B60K 31/00 ,  B60K 41/20 ,  F02D 29/02 301

Return to Previous Page