Pat
J-GLOBAL ID:200903094588234460

高強度圧延PC鋼棒およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 石田 敬 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000270642
Publication number (International publication number):2002069582
Application date: Sep. 06, 2000
Publication date: Mar. 08, 2002
Summary:
【要約】【課題】 コンクリートポールやコンクリートパイル等に用いる高強度圧延PC鋼棒を低コストで提供する。【解決手段】 質量%で、C:0.8 〜1.3%、Si:0.10 〜2.5%及び/又はMn:0.25 〜2.0%を含み、更にAl、Ti、Ca、REM、V、Nbの1種以上、 Al、Ti、Ca、REM、V、Nbの1種以上、B、Cr、Cu、Ni、Moの1種以上を含有し、パーライト面積率80% 以上の鋼からなり、YS:1200MPa以上、TS:1400MPa以上、伸び4.5%以上の高強度圧延PC鋼棒。上記鋼片をγ域に加熱後熱延し、線材に450 〜650 °Cで恒温変態を施し、1 〜4%の歪みを付与後200 〜500 °Cの温度で、5 〜600 秒でブルーイング処理を施す。
Claim (excerpt):
質量%で、C : 0.8 〜1.3 %、を含有し、パーライト面積率が80%以上の鋼からなり、YS(0.2 %耐力)が 1200MPa以上、TSが 1400MPa以上で、且つ、伸びが 4.5%以上であることを特徴とする高強度圧延PC鋼棒。
IPC (4):
C22C 38/00 301 ,  C21D 8/08 ,  C22C 38/04 ,  C22C 38/58
FI (4):
C22C 38/00 301 Y ,  C21D 8/08 A ,  C22C 38/04 ,  C22C 38/58
F-Term (23):
4K032AA01 ,  4K032AA02 ,  4K032AA06 ,  4K032AA07 ,  4K032AA08 ,  4K032AA11 ,  4K032AA12 ,  4K032AA14 ,  4K032AA16 ,  4K032AA19 ,  4K032AA22 ,  4K032AA23 ,  4K032AA31 ,  4K032AA32 ,  4K032AA35 ,  4K032AA36 ,  4K032AA40 ,  4K032BA02 ,  4K032CA01 ,  4K032CF01 ,  4K032CF02 ,  4K032CG01 ,  4K032CH04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 特開昭57-140822
Cited by examiner (1)
  • 特開昭57-140822

Return to Previous Page