Pat
J-GLOBAL ID:200903094600375040

目標判別装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大岩 増雄 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001293415
Publication number (International publication number):2003098254
Application date: Sep. 26, 2001
Publication date: Apr. 03, 2003
Summary:
【要約】【課題】 レーダ情報処理では特定できなかった目標を、特定できる改良された目標判別装置を提案する。【解決手段】 レーダ情報処理回路100に、音響情報処理回路210、磁力線情報処理回路220、電子情報処理回路230、温度情報処理回路240または画像情報処理回路250を組み合わせ、目標物体の発する音響情報、磁力線情報、電子情報、温度情報または目標物体の画像情報により、目的物体の特定を可能にする。
Claim (excerpt):
レーダ波を送信してその反射信号を受信するレーダ送受信機、このレーダ送受信機からの信号に基づき目標物体の第1位置情報と物体諸元情報を出力するレーダ信号処理器、目標物体の発する音響情報を受信する音響受信機、この音響受信機からの信号に基づき目標物体の第2位置情報と音響諸元情報を出力する音響情報処理器、前記第1位置情報、第2位置情報、物体諸元情報または音響諸元情報に基づき目標物体の種類の判別を行う情報選定器、および目標物体を特定する目標判別器を備え、前記情報選定器は前記目標物体の種類の判別に基づき、目標物体を特定するのに使用する情報源を前記レーダ信号処理器と音響情報処理器の中から選定し、前記目標判別器はこの選定された情報源から得られる目標物体の諸元に基づき、目標物体を特定するように構成されている目標判別装置。
IPC (3):
G01S 13/86 ,  G01S 13/06 ,  G01V 11/00
FI (3):
G01S 13/86 ,  G01S 13/06 ,  G01V 11/00
F-Term (5):
5J070AB01 ,  5J070AC01 ,  5J070AC06 ,  5J070AH31 ,  5J070AH39
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
  • 特開昭60-174970
  • 特開平4-303785
  • 目標評定装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-099041   Applicant:三菱電機株式会社
Show all

Return to Previous Page