Pat
J-GLOBAL ID:200903094812918451

形状記憶合金を含むアクチュエータを用いた制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 青山 葆 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000080048
Publication number (International publication number):2001263221
Application date: Mar. 22, 2000
Publication date: Sep. 26, 2001
Summary:
【要約】【課題】 As点を高く設定して形状記憶合金の不用意な変形を防ぐと同時に、実際に形状記憶合金を変形させたいときにタイムラグがほとんど発生しない位置制御装置を提供する。【解決手段】 形状記憶合金とバイアスバネ等の付勢手段とでアクチュエータを構成し、当該アクチュエータで被駆動部材の位置を制御する制御装置において、アクチュエータによる被駆動部材の制御に先立って、形状記憶合金が変形を開始する温度または、それよりもやや低い温度に、当該形状記憶合金を予備加熱する予備加熱手段を設ける。予備加熱手段は、アクチュエータによる被駆動部材の制御に先立って、被駆動部材を所定の基準位置に移動させるべく、形状記憶合金を予備加熱するものであってもよい。
Claim (excerpt):
所定寸法に形状記憶された形状記憶合金と、当該形状記憶合金に対して外力を負荷して寸法を変化させる付勢手段と、でアクチュエータを構成し、形状記憶合金が記憶寸法に復帰する第1方向と、付勢手段が形状記憶合金の寸法を変化させる第2方向と、における被駆動部材の位置を当該アクチュエータで制御する制御装置であって、アクチュエータによる被駆動部材の制御に先立って、形状記憶合金が変形を開始する温度あるいは、それよりもやや低い温度に、当該形状記憶合金を予備加熱する予備加熱手段を備えたことを特徴とする、制御装置。
IPC (4):
F03G 7/06 ,  G03B 5/00 ,  G03B 9/14 ,  G03B 9/10
FI (5):
F03G 7/06 E ,  F03G 7/06 F ,  G03B 5/00 J ,  G03B 9/14 ,  G03B 9/10 Z
F-Term (3):
2H081AA48 ,  2H081BB18 ,  2H081BB22
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page