Pat
J-GLOBAL ID:200903095032203295

二次電池並びに、その負極材料形成方法及び負極材料の取扱方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長尾 達也
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994279873
Publication number (International publication number):1996124568
Application date: Oct. 19, 1994
Publication date: May. 17, 1996
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 エネルギー密度が高く、サイクル寿命の長いリチウムを負極に用いるリチウム二次電池あるいは、亜鉛を負極に用いるアルカリ二次電池乃至臭素二次電池並びに、その負極材料形成方法及び負極材料の取扱方法の提供。【構成】 電池ケース内の電解質中にセパレータによって隔てられた正極と負極と有する二次電池において、前記負極が少なくとも酸ともアルカリとの反応する両性金属と合金化した金属粉末で構成されている二次電池。
Claim (excerpt):
電池ケース内の電解質中にセパレータによって隔てられた正極と負極とを有する二次電池において、前記負極が少なくとも酸ともアルカリとも反応する両性金属と合金化した金属粉末で構成されていることを特徴とする二次電池。
IPC (6):
H01M 4/38 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/24 ,  H01M 10/24 ,  H01M 10/40 ,  H01M 12/06
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
  • 特開平4-355052
  • 非水電解液二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-006737   Applicant:三洋電機株式会社
  • 特開平4-284375
Show all
Cited by examiner (6)
  • 特開平4-355052
  • 非水電解液二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-006737   Applicant:三洋電機株式会社
  • 特開平4-284375
Show all

Return to Previous Page