Pat
J-GLOBAL ID:200903095096883451

コンクリート受け梁及びこれを用いた桁の架設方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小杉 佳男 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002143104
Publication number (International publication number):2003336213
Application date: May. 17, 2002
Publication date: Nov. 28, 2003
Summary:
【要約】【課題】 従来、桟橋等の受け梁は現場内コンクリートで構築されており、材料運搬手段などに多くの工数を要し、足場その他の架設、撤去等手間を要していたが、この作業の簡素化、コストダウンを図る。【解決手段】 コンクリート受け梁10は、長さ方向に分割して各支柱ごとのプレキャストコンクリートブロックとし、分割された各プレキャストコンクリートブロックは支柱101との連結孔を備え、隣接ブロックとの連結部にU字形の空所13を備え、さらに、受け梁長手方向PC鋼材挿通孔21を備えた。
Claim (excerpt):
桁の横断方向に連設した多数の支柱上に構築されるコンクリート受け梁を、受け梁長手方向に分割して各支柱上に載せる長さのプレキャストコンクリートブロックとし、該分割された各プレキャストコンクリートブロックは支柱との連結孔を備えると共に、隣接ブロック相互間の連結部に、鉄筋を連結してコンクリートを打設するU字形の空所を設けたことを特徴とするコンクリート受け梁。
IPC (3):
E01D 1/00 ,  E01D 21/00 ,  E04B 1/21
FI (3):
E01D 1/00 D ,  E01D 21/00 B ,  E04B 1/21 B
F-Term (4):
2D059AA05 ,  2D059BB15 ,  2D059CC03 ,  2D059GG55
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page