Pat
J-GLOBAL ID:200903095130563100

活性汚泥の処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 平木 祐輔 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002108121
Publication number (International publication number):2003300089
Application date: Apr. 10, 2002
Publication date: Oct. 21, 2003
Summary:
【要約】【課題】 活性汚泥処理法において、活性汚泥を濾過により固液分離する際の濾材の目詰まりを低減する方法を提供する。【解決手段】 濾過補助剤として機能する細菌、酵母又はカビに属する少なくとも1種の微生物の培養物、菌体又は菌体処理物を添加した活性汚泥を、濾過により固液分離する方法。
Claim (excerpt):
濾過補助剤として機能する細菌、酵母又はカビに属する少なくとも1種の微生物の培養物、菌体又は菌体処理物を活性汚泥に添加することを特徴とする活性汚泥の処理方法。
IPC (3):
C02F 3/12 ZAB ,  C02F 1/44 ,  C02F 3/34
FI (3):
C02F 3/12 ZAB S ,  C02F 1/44 F ,  C02F 3/34 Z
F-Term (18):
4D006GA07 ,  4D006KA01 ,  4D006KA63 ,  4D006KB22 ,  4D006KC14 ,  4D006KC16 ,  4D006KD24 ,  4D006MB02 ,  4D006PA01 ,  4D006PB08 ,  4D006PB24 ,  4D006PC54 ,  4D028AA01 ,  4D028AA02 ,  4D028BC17 ,  4D028BD17 ,  4D040DD03 ,  4D040DD07
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (13)
  • 新規な凝集剤とそれを用いる汚泥処理方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-324780   Applicant:関西化工株式会社
  • 特開昭64-039994
  • 特開昭62-282697
Show all

Return to Previous Page