Pat
J-GLOBAL ID:200903095247392919

化学物質汚染物の浄化方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 畑中 芳実 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001134237
Publication number (International publication number):2002326080
Application date: May. 01, 2001
Publication date: Nov. 12, 2002
Summary:
【要約】【課題】 フルスケールの処理(現場処理)において、化学物質により汚染された汚染物、特に有機塩素化合物で汚染された土壌、底質、汚泥等を、短期間で効率よく、かつ確実に浄化する。【解決手段】 汚染土壌2を掘削し、これを2軸混練ミキサ4に移す。次に、2軸混練ミキサ内の汚染土壌に鉄粉6を添加し、2軸混練ミキサにより汚染土壌と鉄粉とを均一に攪拌混合する。さらに、鉄粉を添加した汚染土壌に過酸化水素水と硫酸の混合液8を添加し、2軸混練ミキサにより汚染土壌と混合液とを均一に攪拌混合する。一定時間攪拌を行うと汚染土壌が浄化される。
Claim (excerpt):
化学物質により汚染された汚染物を浄化するに当たり、汚染物および浄化剤を2軸以上の混練ミキサを用いて攪拌することを特徴とする化学物質汚染物の浄化方法。
IPC (6):
B09C 1/02 ,  A62D 3/00 ,  B01F 7/04 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09C 1/08 ,  C02F 11/06
FI (5):
A62D 3/00 ,  B01F 7/04 B ,  C02F 11/06 A ,  B09B 3/00 304 K ,  B09B 3/00 ZAB
F-Term (43):
2E191BA11 ,  2E191BA12 ,  2E191BA13 ,  2E191BA15 ,  2E191BB01 ,  2E191BC01 ,  2E191BD13 ,  4D004AA41 ,  4D004AB05 ,  4D004AB06 ,  4D004AB07 ,  4D004AC04 ,  4D004AC07 ,  4D004CA15 ,  4D004CA35 ,  4D004CA36 ,  4D004CB21 ,  4D004CB27 ,  4D004CC09 ,  4D004CC11 ,  4D004CC12 ,  4D004DA20 ,  4D059AA09 ,  4D059BC02 ,  4D059BF12 ,  4D059BJ07 ,  4D059DA22 ,  4D059DA23 ,  4D059DA24 ,  4D059DA33 ,  4D059DA44 ,  4D059EA05 ,  4D059EB05 ,  4G078AA02 ,  4G078AB20 ,  4G078BA01 ,  4G078BA07 ,  4G078CA01 ,  4G078CA05 ,  4G078CA12 ,  4G078CA17 ,  4G078DA30 ,  4G078EA20
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 飛灰処理方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-186420   Applicant:ダイセル化学工業株式会社
  • 汚染地盤の清浄化方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-257217   Applicant:ライト工業株式会社
  • 固体中のダイオキシン類の分解方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-002406   Applicant:株式会社荏原製作所
Show all

Return to Previous Page