Pat
J-GLOBAL ID:200903095267920563

不活性ガスによる硫化ソーダ有形物の脱水方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 内田 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993095680
Publication number (International publication number):1994305717
Application date: Apr. 22, 1993
Publication date: Nov. 01, 1994
Summary:
【要約】【目的】 硫化ソーダを変質させることなく、短時間で高濃度の硫化ソーダ有形物を高い収率で得ることができる硫化ソーダ有形物の脱水方法を提供しようとするものである。【構成】 全硫化ソーダ分55重量%以上を含有する硫化ソーダ有形物を脱水する方法において、硫化ソーダ有形物に不活性ガスを流しながら、該有形物の温度が95°C以上になるまで徐々に昇温し、その後急速に昇温して通気脱水することを特徴とする硫化ソーダ有形物の脱水方法である。
Claim (excerpt):
全硫化ソーダ分55重量%以上を含有する硫化ソーダ有形物を脱水する方法において、硫化ソーダ有形物に不活性ガスを流しながら、該有形物の温度が95°C以上になるまで徐々に昇温し、その後急速に昇温して通気脱水することを特徴とする硫化ソーダ有形物の脱水方法。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特公昭33-009126
  • 特開平2-051404
  • 特開平2-059406
Show all

Return to Previous Page