Pat
J-GLOBAL ID:200903095504015218

汚泥を原料とする燃料の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大川 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998250876
Publication number (International publication number):2000080386
Application date: Sep. 04, 1998
Publication date: Mar. 21, 2000
Summary:
【要約】【課題】生活あるいは産業活動などから発生する水分を含む有機性汚泥を燃料として使用でき、燃料源の多様化に貢献できる汚泥を原料とする燃料の製造方法を提供する。【解決手段】水分を含む有機性汚泥を用い、有機性汚泥を400°C〜800°Cの温度において且つ外気遮断性を高めた状態で加熱することにより乾留処理して汚泥炭化物を生成する。その汚泥炭化物を粉砕して燃料を得る。燃料は、表面に多数の細孔が形成された多孔質となる。細孔の平均径は1μm以下にできる。
Claim (excerpt):
水分を含む有機性汚泥を用い、該有機性汚泥を400°C〜800°Cの温度において且つ外気遮断性を高めた状態で加熱することにより乾留処理して汚泥炭化物を生成し、該汚泥炭化物を粉砕して燃料を得ることを特徴とする汚泥を原料とする燃料の製造方法。
IPC (3):
C10L 5/46 ,  C02F 11/00 ZAB ,  C10B 53/00
FI (3):
C10L 5/46 ,  C02F 11/00 ZAB C ,  C10B 53/00 A
F-Term (16):
4D059AA03 ,  4D059BB05 ,  4D059BB14 ,  4D059BK11 ,  4D059CA06 ,  4D059CC03 ,  4D059EB06 ,  4D059EB07 ,  4H012HA01 ,  4H012HA03 ,  4H015AA01 ,  4H015AB01 ,  4H015BA12 ,  4H015BB03 ,  4H015CA03 ,  4H015CB01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 粉 炭
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-304755   Applicant:山村忠明, 川渕孝司
  • 廃棄物の熱処理装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-321199   Applicant:株式会社荏原製作所, 株式会社荏原総合研究所

Return to Previous Page