Pat
J-GLOBAL ID:200903095683094206

歩行検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 坂上 正明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001184694
Publication number (International publication number):2003006608
Application date: Jun. 19, 2001
Publication date: Jan. 10, 2003
Summary:
【要約】【課題】 高齢者の歩数検出を可能とするために,装着者の体の動きにともなう出力信号から摺り足歩行状態を識別し,その歩数を換算する歩行検出装置を考案する。【解決手段】 摺り足歩行状態検出を実現するために,腰部左右水平軸まわりの角加速度を検出し,得られた体動信号に対して周波数解析を行ったときに,体動信号の周波数1倍成分と2倍成分のパワーレベルの差が,あらかじめ設定した閾値よりも小さく,ほぼ同等のパワーレベルである場合を摺り足歩行状態である,と判定する。さらに体動出力信号の周波数特性より,摺り足歩行状態と判定された場合,体動信号の2倍成分の周波数に,前記時間計測手段により計測された歩行時間を乗することで,摺り足歩行の歩数が算出される。
Claim (excerpt):
人間が装着して体の動きに伴う出力信号を検出する体動検出手段と,前記体動検出手段から得られた体動信号に対して周波数解析を行う周波数解析手段と,時間を計測する時間計測手段と,前記周波数解析手段の解析結果から,歩数のカウント,速度検出を行うための,運動時歩数検出,速度検出手法を実装した演算手段と,前記体動検出手段から得られた体動信号および前記演算結果を記録する記録手段と,前記体動信号や演算結果を必要に応じて表示する表示手段と、を具備した歩行検出装置。
IPC (7):
G06M 7/00 ,  A61B 5/11 ,  A63B 69/00 ,  G01C 22/00 ,  G01D 7/00 ,  A61H 1/02 ,  G01P 9/04
FI (7):
G06M 7/00 J ,  A63B 69/00 C ,  G01C 22/00 W ,  G01D 7/00 F ,  A61H 1/02 R ,  G01P 9/04 ,  A61B 5/10 310 G
F-Term (10):
2F024BA03 ,  2F024BA10 ,  2F024BA13 ,  2F024BA15 ,  4C038VA04 ,  4C038VA12 ,  4C038VA13 ,  4C038VB14 ,  4C038VB40 ,  4C038VC20

Return to Previous Page