Pat
J-GLOBAL ID:200903095714584037

ロボットアーム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 稲元 富保 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994268858
Publication number (International publication number):1996126946
Application date: Nov. 01, 1994
Publication date: May. 21, 1996
Summary:
【要約】【目的】 自動二輪車の燃料タンクの溶接ビードの研削加工を行う動作と次工程に払い出す動作を1つのロボットアームで行わせることで、設備費用の低減と省スペース化を図る。【構成】 ロボットアーム3の手首8のT軸周りに回動自在な支持基盤10の一端側に研削ヘッド11を設け、エア駆動にて研削ベルト17を無端軌道に沿って走行させるとともに、他端側に真空吸着ヘッド12を設ける。そして研削ヘッド11でワークを加工した後、支持基盤10を約180度旋回させ、真空吸着ヘッド12の吸着カップ26でワークを吸着保持し次工程に移送する。また、研削ヘッド11の基端部11aに研削圧を一定に保持するフローティング機構18を設ける。
Claim (excerpt):
旋回軸周りに回動自在な支持基盤を備えたロボットアームにおいて、前記支持基盤の一端側にワークをエア駆動にて研削する研削ヘッドを設け、他端側にワークを移送する真空吸着ヘッドを設けたことを特徴とするロボットアーム。
IPC (5):
B24B 9/04 ,  B24B 21/18 ,  B24B 27/00 ,  B24B 41/06 ,  B24B 49/16
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開昭61-279491
  • 研磨工具
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-198038   Applicant:三菱電機株式会社

Return to Previous Page