Pat
J-GLOBAL ID:200903095890257085
磁気共鳴イメ-ジング法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
高田 幸彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993196342
Publication number (International publication number):1994189936
Application date: Aug. 06, 1993
Publication date: Jul. 12, 1994
Summary:
【要約】【目的】 本発明の目的はメモリ容量を増大させる必要がなく、また付加的RFおよび磁界傾斜パルスを必要としないうえに、計算上の特別な条件を必要としない磁気共鳴イメ-ジング法を提供することにある。【構成】 スライスごとに異なる位相エンコ-ディング順序が取られ、各スライスについてのデ-タ収集はスライスごとに異なる位相エンコ-ディング数から始められる。各サイクルが終了するたびに位相エンコ-ディング数が1つずつ増える。この配列では各スライスの低次位相エンコ-ディング領域についてのデ-タ収集を異なる時間に均一に分散させて行い、この、自己較正によって被検体の動きを正確に検出することができる。さらに、被検体の位置を2次元で計測するために、スライスごとに読出し方向が変えられる。
Claim (excerpt):
被検体を複数のスライスに分割して信号/ノイズ比が比較的高い零傾斜を含む磁界傾斜を被検体にかけ、所定の走査時間内に被検体を走査するとともに、この被検体の像を再構成する磁気共鳴イメ-ジングシ法において、(a)前記所定の走査時間を複数の区間に分割する過程と、(b)前記複数スライスをそれぞれ前記区間に相関させる過程と、(c)前記区間にそれぞれ所定の磁界傾斜をかける過程と、(d)前記所定の走査時間内の特定区間において、走査スライスについての検出値のうち1つが最適のノイズ比を持つように、前記区間のそれぞれにおける前記スライスの動きをそれぞれ検出する過程と、(e)前記スライスの区間における検出値を結合して、被検体の動きを検出および計測する過程と、からなる磁気共鳴イメ-ジング法。
IPC (2):
FI (4):
A61B 5/05 374
, A61B 5/05 311
, A61B 5/05 376
, G01N 24/08 Y
Return to Previous Page