Pat
J-GLOBAL ID:200903096148455328

標的タンパク質に特異的に結合する核酸のハイブリダイゼーションによる選択法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 小林 浩 ,  片山 英二 ,  藤田 尚 ,  鈴木 康仁
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007130257
Publication number (International publication number):2008283883
Application date: May. 16, 2007
Publication date: Nov. 27, 2008
Summary:
【課題】標的タンパク質に特異的に結合し、非標的タンパク質とは結合することのないDNAを容易に得る方法の提供。【解決手段】標的タンパク質に特異的に結合するDNA候補を選択すること、前記候補の内、非標的タンパク質に特異的に結合するDNAのアンチセンス鎖DNAを選択すること、標的タンパク質に特異的に結合するDNA候補から非標的タンパク質に特異的に結合するDNAを削除して標的タンパク質に特異的に結合するDNAする。【選択図】図1
Claim (excerpt):
(i)多種タンパク質混合物から標的タンパク質と非標的タンパク質群とを分離する工程、 (ii)標的タンパク質に1本鎖DNAプールを適用して前記標的タンパク質に特異的に結合する1本鎖DNAを結合させる工程、 (iii)前記特異的に結合する1本鎖DNAが結合した前記標的タンパク質を選択して、前記選択された標的タンパク質に結合している標的タンパク質特異的候補DNAからなる標的タンパク質特異的候補DNAプールを作成する工程、 (iv)非標的タンパク質に前記標的タンパク質特異的候補DNAプールを適用して、前記非標的タンパク質にも特異的に結合する標的タンパク質特異的候補DNAを前記非標的タンパク質に結合させる工程、 (v)前記非標的タンパク質にも特異的に結合する標的タンパク質特異的候補DNAが結合した前記非標的タンパク質に結合している標的タンパク質特異的候補DNAからなる非標的タンパク質特異的DNAプールを作成する工程、および (vi)前記工程(iii)において取得した前記標的タンパク質特異的候補DNAの内、工程(v)において取得した前記非標的タンパク質特異的DNAと相補的に対合するDNAをハイブリダイゼーションにより除去して標的タンパク質特異的DNAを決定する工程、 を含む、標的タンパク質に特異的に結合する核酸の選択法。
IPC (1):
C12N 15/09
FI (1):
C12N15/00 A
F-Term (4):
4B024AA20 ,  4B024BA80 ,  4B024CA01 ,  4B024HA08

Return to Previous Page