Pat
J-GLOBAL ID:200903096188739825

LED点灯装置及びLED基板モジュール

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006235501
Publication number (International publication number):2007096287
Application date: Aug. 31, 2006
Publication date: Apr. 12, 2007
Summary:
【課題】LEDを1個あるいは複数直列に接続した回路を並列に複数接続して発光部を構成する場合の各枝路に流れる点灯電流を、定電流電源を使用して均一に制御する。【解決手段】定電流電源2の出力端子にLED基板モジュール3-1,3-2,3-3を並列に接続するとともにバイアス回路4を並列に接続する。各LED基板モジュールは複数個のLEDを直列に接続した回路にバイポーラトランジスタと電流検出抵抗素子とを直列に接続して構成される。バイポーラトランジスタのベースはバイアス回路に接続し、このバイアス回路から一定のバイアス電流が与えられる。各LED基板モジュールに流れる点灯電流は、それぞれのLED基板モジュールのLEDの順方向電圧にバラツキがあってもバイポーラトランジスタと電流検出抵抗素子によって均一になるように制御される。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
定電流電源と、 1つ又は直列接続された複数の発光ダイオードとこの発光ダイオードに流れる点灯電流を制御する制御電極を設けた電流制御回路との直列回路を、基板上に1つ又は複数個配置するとともに、前記直列回路の両端を前記定電流電源の出力端子に接続する1対の電源端子と前記制御電極に接続した制御端子との3端子を前記基板上に配置した、複数のLED基板モジュールと、 前記定電流電源に接続し、前記基板上の制御端子にバイアス電流を供給するバイアス回路と、 を具備したことを特徴とするLED点灯装置。
IPC (2):
H01L 33/00 ,  H05B 37/02
FI (2):
H01L33/00 J ,  H05B37/02 J
F-Term (13):
3K073AA43 ,  3K073AA62 ,  3K073BA01 ,  3K073BA03 ,  3K073BA09 ,  3K073CG46 ,  3K073CG47 ,  3K073CJ17 ,  5F041AA10 ,  5F041BB06 ,  5F041BB22 ,  5F041BB26 ,  5F041BB32
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 輝度制御回路装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-123901   Applicant:株式会社リコー
  • LED駆動装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2003-282768   Applicant:株式会社東芝
  • 電流鏡で発光ダイオードを駆動する方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2004-151472   Applicant:沛亨半導体股ふん有限公司
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page