Pat
J-GLOBAL ID:200903096210657471

ファイル暗号化機能を有する端末装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 宮田 金雄 ,  高瀬 彌平
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002224589
Publication number (International publication number):2004072151
Application date: Aug. 01, 2002
Publication date: Mar. 04, 2004
Summary:
【課題】暗号化ファイルを共有可能とする端末装置を提供する。【解決手段】ユーザ公開鍵で暗号化したサーバ管理者パスワードとサーバ管理者パスワードで暗号化した共有ファイル暗号鍵と共有ファイル暗号鍵で暗号化した共有ファイルを記憶するサーバ装置とネットワーク接続された端末装置に、前記ユーザ公開鍵に対応するユーザ秘密鍵で前記サーバ管理者パスワードを復号しさらに前記サーバ管理者パスワードで前記共有ファイル暗号鍵を復号するファイル暗号鍵復号手段と、前記共有ファイル暗号鍵で前記サーバ装置から読み込んだ前記暗号化ファイルを復号するファイル復号化手段とを備えさせた。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
共有ファイル暗号鍵により暗号化された暗号化ファイルと前記共有ファイル暗号鍵をサーバ管理者パスワードにより暗号化した暗号化共有ファイル暗号鍵と前記サーバ管理者パスワードをユーザ公開鍵により暗号化した暗号化サーバ管理者パスワードとを記憶するサーバ装置とネットワークを介して接続された端末装置であって、 前記端末装置は、前記サーバ装置との初回接続処理において前記暗号化サーバ管理者パスワードと前記暗号化共有ファイル暗号鍵とを前記サーバ装置から取得し前記ユーザ公開鍵に対応するユーザ秘密鍵により前記暗号化サーバ管理者パスワードを復号して前記サーバ管理者パスワードを取得し前記サーバ管理者パスワードにより前記暗号化共有ファイル暗号鍵から前記共有ファイル暗号鍵を復号するファイル暗号鍵復号手段と、 この共有ファイル暗号鍵と前記ユーザ秘密鍵と前記サーバ管理者パスワードとを記憶する不揮発性記憶装置と、 前記不揮発性記憶装置が記憶する共有ファイル暗号鍵を用いて前記サーバ装置から読み込んだ前記暗号化ファイルを復号するファイル復号手段とを備えることを特徴とする端末装置。
IPC (5):
H04L9/08 ,  G06F12/00 ,  G06F12/14 ,  G06F13/00 ,  H04L9/32
FI (6):
H04L9/00 601A ,  G06F12/00 537H ,  G06F12/14 320B ,  G06F13/00 520D ,  H04L9/00 673A ,  H04L9/00 601B
F-Term (13):
5B017AA03 ,  5B017BA07 ,  5B017CA07 ,  5B017CA16 ,  5B082EA11 ,  5B082GA11 ,  5J104AA16 ,  5J104EA04 ,  5J104EA19 ,  5J104KA05 ,  5J104NA02 ,  5J104NA05 ,  5J104PA07

Return to Previous Page