Pat
J-GLOBAL ID:200903096232389098

波長多重光監視装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 古谷 史旺
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997194216
Publication number (International publication number):1999038265
Application date: Jul. 18, 1997
Publication date: Feb. 12, 1999
Summary:
【要約】【課題】 波長多重光の各波長および各波長の光強度を高確度で監視することができ、さらに信頼性を高める。【解決手段】 出力ポートの透過中心波長間隔が波長多重光の波長間隔の1/2に設定され、所定の入力ポートに入力された波長多重光の各波長の信号光をそれぞれ隣接する2つの出力ポートに分波して出力するアレイ導波路回折格子を用いる。このアレイ導波路回折格子の隣接ポート出力の比をとることにより、波長多重光の波長弁別を行う。さらに、波長弁別手段により得られた波長弁別曲線を用い、各出力ポートの透過光強度から各波長の入力光強度に換算する。
Claim (excerpt):
出力ポートの透過中心波長間隔が波長多重光の波長間隔の1/2に設定され、所定の入力ポートに入力された波長多重光の各波長の信号光をそれぞれ隣接する2つの出力ポートに分波して出力するアレイ導波路回折格子と、前記アレイ導波路回折格子の各出力ポートの透過光を電気信号に変換する複数の光検出器と、前記複数の光検出器の出力から前記アレイ導波路回折格子の隣接ポート出力の比をとり、前記波長多重光の波長弁別を行う波長弁別手段と、前記波長弁別手段により得られた波長弁別曲線を用い、各出力ポートの透過光強度から各波長の入力光強度に換算する光強度検出手段とを備えたことを特徴とする波長多重光監視装置。
IPC (5):
G02B 6/293 ,  G02B 6/00 ,  H04B 10/08 ,  H04J 14/00 ,  H04J 14/02
FI (4):
G02B 6/28 D ,  G02B 6/00 C ,  H04B 9/00 K ,  H04B 9/00 E

Return to Previous Page