Pat
J-GLOBAL ID:200903096294060394

映像配信方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊東 忠彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000182011
Publication number (International publication number):2002010230
Application date: Jun. 16, 2000
Publication date: Jan. 11, 2002
Summary:
【要約】【課題】 多くの時間と労力及び解析のためのノウハウを必要するとする内容解析の部分をサービスセンタ側で行い、その結果、得られた特徴量をネットワークを介して視聴者へ配信するための映像配信方法及び装置を提供する。【解決手段】 本発明は、利用者から映像コンテンツ及び該映像コンテンツの特徴量の配信要求をセンタに発行し、センタでは、映像の種類の情報を含む特定の項目からなる映像コンテンツを記憶する映像アーカイブから、配信要求に対応する映像コンテンツを抽出すると共に、該映像コンテンツに対応する特徴量を特徴量記憶手段から抽出して、該配信要求の発行元の利用者に配信する。
Claim (excerpt):
映像中の被写体について特徴量を抽出し、該特徴量と映像をネットワークを介して配信する映像配信方法において、利用者から映像コンテンツ及び該映像コンテンツの特徴量の配信要求をセンタに発行し、前記センタでは、映像の種類の情報を含む特定の項目からなる映像コンテンツを記憶する映像アーカイブから、前記配信要求に対応する映像コンテンツを抽出すると共に、該映像コンテンツに対応する特徴量を特徴量記憶手段から抽出して、該配信要求の発行元の利用者に配信することを特徴とする映像配信方法。
IPC (2):
H04N 7/173 610 ,  G06T 7/20
FI (2):
H04N 7/173 610 B ,  G06T 7/20 Z
F-Term (10):
5C064BA01 ,  5C064BB10 ,  5C064BC16 ,  5C064BC20 ,  5C064BD02 ,  5C064BD14 ,  5L096BA08 ,  5L096HA03 ,  5L096HA08 ,  5L096JA09

Return to Previous Page