Pat
J-GLOBAL ID:200903096326190325

超音波撮像装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉岡 宏嗣
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001269682
Publication number (International publication number):2003070786
Application date: Sep. 06, 2001
Publication date: Mar. 11, 2003
Summary:
【要約】【課題】 コンパウンド画像のS/N比を向上させる。【解決手段】 位置検出手段10により被検体に対する超音波探触子の位置及び方向を求め、この求めた超音波探触子の位置及び方向に基づいて、コンパウンド信号構成部7においてディジタル整相加算回路から出力される受信ビーム信号の被検体に対する位置関係を求め、予め計測された他の受信ビーム信号と被検体に対する位置関係を整合させて受信ビーム信号同士を合成し、合成受信ビーム信号を信号処理回路8により輝度信号に変換して画像信号を生成することにより、輝度信号に変換する前の位相情報を有する受信ビーム信号同士を合成して干渉を利用してノイズを低減する。
Claim (excerpt):
【請求項1】 複数の振動子を内蔵した超音波探触子と、前記複数の振動子を駆動して前記被検体に送信する超音波ビームを生成する送波フォーカス手段と、前記複数の振動子により受信される各エコー信号をデジタル信号に変換して各エコー信号の位相を合わせて整相した後加算して受信ビーム信号を生成するデジタル整相加算手段と、このデジタル整相加算手段から出力される前記受信ビーム信号を輝度信号に変換画像して画像信号を生成する信号処理手段とを有してなるた超音波撮像装置において、前記被検体に対する前記超音波探触子の位置及び方向を求める位置検出手段と、この求めた前記超音波探触子の位置及び方向に基づいて前記デジタル整相加算手段から出力される前記受信ビーム信号の前記被検体に対する位置関係を求め、予め計測された他の受信ビーム信号と前記被検体に対する位置関係を整合させて受信ビーム信号同士を合成するコンパウンド信号構成手段とを設け、前記信号処理手段は合成受信ビーム信号を輝度信号に変換して前記画像信号を生成することを特徴とする超音波撮像装置。
F-Term (50):
4C301AA02 ,  4C301BB40 ,  4C301CC01 ,  4C301DD12 ,  4C301EE04 ,  4C301EE07 ,  4C301GB04 ,  4C301GB06 ,  4C301GD02 ,  4C301HH15 ,  4C301HH33 ,  4C301HH37 ,  4C301HH51 ,  4C301JB03 ,  4C301JB17 ,  4C301JB19 ,  4C301JB28 ,  4C301JB29 ,  4C301JB50 ,  4C301JC14 ,  4C301JC20 ,  4C301KK03 ,  4C301LL05 ,  4C601BB30 ,  4C601EE02 ,  4C601EE04 ,  4C601GA17 ,  4C601GA18 ,  4C601GA21 ,  4C601GB01 ,  4C601GB03 ,  4C601GB04 ,  4C601HH14 ,  4C601HH22 ,  4C601HH24 ,  4C601JB01 ,  4C601JB03 ,  4C601JB19 ,  4C601JB21 ,  4C601JB34 ,  4C601JB41 ,  4C601JB45 ,  4C601JB51 ,  4C601JB60 ,  4C601JC15 ,  4C601JC20 ,  4C601JC21 ,  4C601KK03 ,  4C601LL01 ,  4C601LL05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page