Pat
J-GLOBAL ID:200903096656159459

インバータ電源回路

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小谷 悦司 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992251213
Publication number (International publication number):1994046573
Application date: Sep. 21, 1992
Publication date: Feb. 18, 1994
Summary:
【要約】【目的】 入力電源電圧に影響されることなく、常に安定かつ低損失での発振を可能にする。【構成】 変圧器1の1次巻線L1を利用した共振回路とこれに直列接続されたスイッチング素子2とスイッチング素子2のゲートに接続された帰還巻線L3とからなる自励発振回路と、入力電源に抵抗13を介して接続されたコンデンサ15と、共振回路とスイッチング素子2の接続点とコンデンサ15のバイアス電圧VB点との間に介在されるバイアス制御回路(12,14)を備えるとともに、変圧器1の1次側の3次巻線L31に誘起される負電圧を得る負電圧発生回路(L31、32,33,34)とを備える。得られた負電圧をバイアス電圧VBに重畳する。
Claim (excerpt):
FETでなるスイッチング素子と帰還巻線を有し共振回路を自励発振で動作する自励発振回路と、上記帰還巻線にバイアス電圧を与えるバイアス電圧発生回路と、上記スイッチング素子のオン期間中に上記バイアス電圧発生回路の蓄積電荷を上記スイッチング素子を経て放電することにより上記バイアス電圧発生回路のバイアス電圧を低下させるバイアス制御回路とを有し、入力電源を投入されて共振するインバータ電源回路において、上記入力電源の電圧に応じた負電圧を発生する負電圧発生回路を備え、この負電圧を上記バイアス電圧発生回路のバイアス電圧に重畳するようにしたことを特徴とするインバータ電源回路。
IPC (2):
H02M 7/537 ,  H02J 1/00 306
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開平2-046177
  • 特開昭62-290366
  • 特開昭59-044974
Cited by examiner (3)
  • 特開平2-046177
  • 特開昭62-290366
  • 特開昭59-044974

Return to Previous Page