Pat
J-GLOBAL ID:200903096669646723
車両運行情報収集装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
瀧野 秀雄 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997351080
Publication number (International publication number):1999183182
Application date: Dec. 19, 1997
Publication date: Jul. 09, 1999
Summary:
【要約】【課題】 道路の通行止めや渋滞、或は、車両の故障等の発生時に、その事実とその対策を講じるのに必要な情報とをいち早く管理センタに通報すること。【解決手段】 時々刻々変化する車両の運行中に収集された車両の走行状態を示す車両運行情報を、車両運行情報の解析を行う車両の管理センタ7において読出可能な記憶媒体にデジタルデータの形で記憶させる車両運行情報収集装置において、緊急通知操作手段19の操作に呼応して、車両に搭載されたGPS受信機15から位置情報収集手段51Aにより収集された、GPS受信機15がGPS衛星からのGPS信号を受信して割り出した車両の現在位置を示す情報と、車両運行情報のうち少なくとも一部の情報とを有する緊急通知用車両運行情報を緊急情報生成手段51Bにより生成し、この緊急通知用車両運行情報を緊急情報通信手段Aにより管理センタ7に無線で送信する。
Claim (excerpt):
時々刻々変化する車両の運行中に収集された該車両の走行状態を示す車両運行情報を、該車両運行情報の解析を行う前記車両の管理センタにおいて読出可能な記憶媒体にデジタルデータの形で記憶させる車両運行情報収集装置において、前記車両に搭載されたGPS受信機がGPS衛星からのGPS信号を受信して割り出す前記車両の現在位置を示す情報を、前記GPS受信機から収集する位置情報収集手段と、前記車両運行情報の緊急通知時に操作される緊急通知操作手段と、前記位置情報収集手段により前記GPS受信機から収集された前記車両の現在位置の情報と、前記車両運行情報のうち少なくとも一部の情報とを有する緊急通知用車両運行情報を生成する緊急情報生成手段と、前記緊急通知操作手段の操作に呼応して、前記緊急情報生成手段が生成した前記緊急通知用車両運行情報を前記管理センタに無線により送信する緊急情報通信手段と、を備えることを特徴とする車両運行情報収集装置。
IPC (3):
G01C 21/00
, G07C 5/00
, G08G 1/00
FI (3):
G01C 21/00 A
, G07C 5/00 Z
, G08G 1/00 A
Patent cited by the Patent: