Pat
J-GLOBAL ID:200903097209299495

車両用自動変速機の制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉田 豊
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998219858
Publication number (International publication number):2000035117
Application date: Jul. 17, 1998
Publication date: Feb. 02, 2000
Summary:
【要約】【課題】 運転状態から走行路の勾配を推定し、登降坂などの走行状況を判定して所望の駆動力となるように変速比を制御し、よってドライバビリティを向上させる。【解決手段】 運転状態から走行路の勾配を推定するとき、短時間での推定(ショートスパン推定)を常時行うと共に、車両加速度が所定値以下のとき比較的長時間での推定(ロングスパン推定)を行って検出応答性と検出精度を両立させる。また、ブレーキ力などで推定値を補正する。
Claim (excerpt):
車両用自動変速機の制御装置において、a.車両およびそれに搭載される内燃機関の運転状態を検出する運転状態検出手段、b.前記検出された運転状態に基づいて前記車両の走行抵抗を算出する走行抵抗算出手段、c.前記検出された運転状態に基づいて前記車両が出力する駆動力を算出する駆動力算出手段、d.前記算出された走行抵抗と駆動力に基づいて前記車両が走行している走行路の勾配を推定する勾配推定手段、e.前記推定された勾配に基づいて変速比を設定する変速比設定手段、およびf.前記設定された変速比に基づいて前記車両用自動変速機の変速比を決定する変速比決定手段、を備えると共に、前記勾配推定手段は、前記検出された運転状態から車両加速度を求め、求めた車両加速度に基づいて推定に必要なデータ処理の時定数を変更することを特徴とする車両用自動変速機の制御装置。
IPC (5):
F16H 61/02 ,  B60K 41/12 ,  B60K 41/26 ,  F02D 29/00 ,  F16H 59:66
FI (4):
F16H 61/02 ,  B60K 41/12 ,  B60K 41/26 ,  F02D 29/00 H
F-Term (61):
3D041AA32 ,  3D041AA33 ,  3D041AA40 ,  3D041AA66 ,  3D041AB01 ,  3D041AC20 ,  3D041AD00 ,  3D041AD02 ,  3D041AD04 ,  3D041AD05 ,  3D041AD10 ,  3D041AD14 ,  3D041AD23 ,  3D041AD31 ,  3D041AD41 ,  3D041AD47 ,  3D041AD51 ,  3D041AE04 ,  3D041AE36 ,  3D041AE45 ,  3D041AF09 ,  3G093AA06 ,  3G093BA01 ,  3G093BA15 ,  3G093CB06 ,  3G093CB07 ,  3G093CB09 ,  3G093DA01 ,  3G093DA03 ,  3G093DA04 ,  3G093DA05 ,  3G093DA06 ,  3G093DA07 ,  3G093DB00 ,  3G093DB01 ,  3G093DB05 ,  3G093DB09 ,  3G093DB11 ,  3G093DB15 ,  3G093DB18 ,  3G093DB23 ,  3G093EA09 ,  3G093EB03 ,  3G093EC01 ,  3G093FA07 ,  3G093FA10 ,  3G093FB01 ,  3G093FB02 ,  3J052AA04 ,  3J052CA21 ,  3J052FA01 ,  3J052FB31 ,  3J052GC13 ,  3J052GC23 ,  3J052GC44 ,  3J052GC46 ,  3J052GC51 ,  3J052GC64 ,  3J052HA11 ,  3J052KA01 ,  3J052LA01

Return to Previous Page