Pat
J-GLOBAL ID:200903097581526910

サービス提供システム及び方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 上村 輝之 ,  宮川 長夫 ,  中村 猛
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003399906
Publication number (International publication number):2005165406
Application date: Nov. 28, 2003
Publication date: Jun. 23, 2005
Summary:
【課題】 所定施設内に存在する利用者にのみコンテンツ配信サービスを提供する。【解決手段】 配信サービス提供システムが、入退場管理機器1、ID管理機器2及び配信サービス提供機器3を備える。入退場管理機器1は、所定エリア内に入場及び退場した利用者のチケットIDを入力してID管理機器2に送信する。ID管理機器2は、入場時に入力されたチケットIDを受信してID管理DB231に登録し、且つ、退場時に入力されたチケットIDをID管理DB231から抹消する。ID管理機器2は、利用者機器4からチケットID及び利用者機器IDのIDセットとコンテンツ要求とを受信し、そのIDセットと一致するIDセットがDB231に存在する否かの判断を行って判断結果を出力する。提供機器3は、出力された判断結果が肯定的であれば、デジタルコンテンツを利用者機器4に配信する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
所定エリア内に入場した利用者のチケットに付与されたチケットIDを入力して送出する入場検出手段と、 所定エリア外へ退場する前記利用者の前記チケットIDを入力して送出する退場検出手段と、 前記入場検出手段から送出されたチケットIDを受信してID記憶手段に登録し、且つ、前記退場検出手段から送出されたチケットIDを受信し、そのチケットIDと一致するチケットIDを前記ID記憶手段から抹消するID管理手段と、 チケットID及び利用者機器IDを記憶した利用者機器から、そのチケットID及び利用者機器IDのIDセットとコンテンツ要求とを受信する要求受信手段と、 前記受信したコンテンツ要求に応答して、前記受信したIDセットに一致するIDセットが前記ID記憶手段に存在する否かの判断を行ってその判断結果を出力するID照合手段と、 前記出力された判断結果が肯定的であれば、所定の又はコンテンツ要求から特定される前記利用者所望のデジタルコンテンツを前記利用者機器に配信するコンテンツ配信手段と を備えるサービス提供システム。
IPC (1):
G06F17/60
FI (4):
G06F17/60 326 ,  G06F17/60 302E ,  G06F17/60 506 ,  G06F17/60
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page