Pat
J-GLOBAL ID:200903097819455014

樹脂接合型非球面レンズの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992282650
Publication number (International publication number):1994130208
Application date: Oct. 21, 1992
Publication date: May. 13, 1994
Summary:
【要約】【目的】 多数のレンズを製造しても、樹脂成形層の真円度が低下せず、良品率が向上する樹脂接合型非球面レンズの製造方法を提供する。【構成】 第1工程:「球面又は粗い非球面を有するガラスレンズ」と「所望の非球面を有する金型」との間に放射線硬化型樹脂液を挟む工程;第2工程:前記ガラスレンズと前記金型との間隔を所定値まで接近させる工程;第3工程:前記ガラスレンズと前記金型との間に挟まれた前記樹脂液に放射線を照射することにより硬化させる工程;及び第4工程:硬化して得られた樹脂成形層を前記金型との界面から剥離する工程;からなることを特徴とする「非球面を有する樹脂成形層と前記ガラスレンズとからなる樹脂接合型レンズ」を製造する方法において、前記第2工程で、前記ガラスレンズをその光軸を中心として回転させながら、前記金型に押し付けることを特徴とする方法。
Claim (excerpt):
第1工程:「球面又は粗い非球面を有するガラスレンズ」と「所望の非球面を有する金型」との間に放射線硬化型樹脂液を挟む工程;第2工程:前記ガラスレンズと前記金型との間隔を所定値まで接近させる工程;第3工程:前記ガラスレンズと前記金型との間に挟まれた前記樹脂液に放射線を照射することにより硬化させる工程;及び第4工程:硬化して得られた樹脂成形層を前記金型との界面から剥離する工程;からなることを特徴とする「非球面を有する樹脂成形層と前記ガラスレンズとからなる樹脂接合型レンズ」を製造する方法において、前記第2工程で、前記ガラスレンズをその光軸を中心として回転させながら、前記金型に押し付けることを特徴とする方法。

Return to Previous Page