Pat
J-GLOBAL ID:200903097956715945
光変調器
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
倉持 裕
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992099915
Publication number (International publication number):1993297333
Application date: Apr. 20, 1992
Publication date: Nov. 12, 1993
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 マッハ・ツェンダ型光変調器において、分岐光導波路の平行部の間隔を従来の対称型分岐光導波路構造のものと同一にしたままで、分岐光導波路の光路長差を制御することにより、半波長電圧Vπの増大、並びに、変調帯域の劣化を招くことはなく、変調器動作点シフト値を幅広く制御することができる光変調器を提供する。【構成】 電気光学効果を有する平面状基板1に、2個のY分岐2c,2d分岐し、そして合流される第1及び第2の光導波路2a,2bを有する光導波路を設け、前記の第1及び第2の分岐光導波路2a,2bを伝播する光の間に位相差を生じさせるように、信号電極3及び接地電極4a,4bを設けた構造からなるマッハ・ツェンダ型光変調器において、前記の第1及び第2の分岐光導波路の平行している部分の全体を、相互の間隔を保持して湾曲させて2本の光導波路間に光路長差を生じさせる。
Claim (excerpt):
電気光学効果を有する平面状基板に、2個のY分岐若しくは3dBカップラーを用いた第1及び第2の分岐部により、分岐し、そして合流される第1及び第2の光導波路を有する光導波路を設け、前記の第1及び第2の分岐光導波路を伝播する光の間に位相差を生じさせるように、信号電極及び接地電極を設けた構造からなるマッハ・ツェンダ型光変調器において、前記の第1及び第2の分岐光導波路の平行している部分の全体を、相互の間隔を保持して湾曲させることにより、2本の光導波路間に光路長差を生じさせることを特徴とする前記光変調器。
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page