Pat
J-GLOBAL ID:200903098033070514

付属品付コネクタの検査具

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 瀧野 秀雄 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995264427
Publication number (International publication number):1997105764
Application date: Oct. 12, 1995
Publication date: Apr. 22, 1997
Summary:
【要約】【課題】 コネクタに組付けられる付属品の検出精度の向上と共に端子の導通検査が同時にでき、不良品の発生を防止できるようにする。【解決手段】 コネクタハウジング30の端子収容室31に端子金具Cを収容係止し、該ハウジングに対してクリップ、端子係止具などの付属品36を組付けた付属品付コネクタBの検査具である。コネクタ支持体3と検査器本体4を接離可能に設け、該検査器本体において検査用電気回路と接続される複数の検査ピン6をバネ7により前方へ付勢して設けてある。さらに、コネクタ支持体には、被検査コネクタが付属品装着時にコネクタ支持体と検査器本体の接近を可能とし、付属品非装着時には接近を阻止する付属品検知機構21を設けてある。
Claim (excerpt):
コネクタハウジングの端子収容室に端子金具を収容係止すると共に、該ハウジングに対してクリップ、端子係止具などの付属品を組付けて成る付属品付コネクタの検査具であって、コネクタ支持体と検査器本体を接離可能に設け、該検査器本体において検査用電気回路と接続される複数の検査ピンをバネにより前方へ付勢して設けると共に、該コネクタ支持体には、被検査コネクタが付属品装着時にコネクタ支持体と検査器本体の接近を可能とし、付属品非装着時には接近を阻止する付属品検知機構を設けたことを特徴とする付属品付コネクタの検査具。
IPC (3):
G01R 31/04 ,  H01R 13/64 ,  H01R 43/00
FI (3):
G01R 31/04 ,  H01R 13/64 ,  H01R 43/00 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平2-005383
  • コネクタ検査装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-078863   Applicant:住友電装株式会社

Return to Previous Page