Pat
J-GLOBAL ID:200903098107905770

繊維補強無機質体の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991264834
Publication number (International publication number):1993105497
Application date: Oct. 14, 1991
Publication date: Apr. 27, 1993
Summary:
【要約】【構成】セメントを含む水硬性無機質物質と、収縮低減剤と、補強用短繊維と、水と、重合開始剤および乳化剤を含む非水溶性ビニルモノマーとを含有するスラリーを調製する工程と、このスラリーを成型する工程と、得られた成型体を硬化および養生する工程とを含む、繊維補強無機質体の製造方法。【発明の効果】この発明により、実施例にも示したように、150〜180°Cもの高温での養生を行わなくても寸法安定性に優れ、低比重で、しかも、短繊維による補強効果を十分に発現させることができて強度に優れた繊維補強無機質体を得ることができる。
Claim (excerpt):
セメントを含む水硬性無機質物質と、収縮低減剤と、補強用短繊維と、水と、重合開始剤および乳化剤を含む非水溶性ビニルモノマーとを含有するスラリーを調製する工程と、このスラリーを成型する工程と、得られた成型体を硬化および養生する工程とを含む、繊維補強無機質体の製造方法。
IPC (5):
C04B 28/02 ,  C04B 24:32 ,  C04B 24:00 ,  C04B 16:06 ,  C04B 24:26

Return to Previous Page