Pat
J-GLOBAL ID:200903098131619060

抄紙機のプレス部における微細繊維等の添加方法及び添加装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 奥山 尚男 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997141224
Publication number (International publication number):1998331093
Application date: May. 30, 1997
Publication date: Dec. 15, 1998
Summary:
【要約】【課題】 微細繊維、或いは微細繊維と紙力増強剤の両方を湿紙の表面に添加することによって紙の平滑度,表面強度,及び剛度の向上を図ることができる上に、ドライヤ部での乾燥負荷の増加を僅かに抑えることができると共に、設備コスト及びランニングコストを削減することができるような抄紙機のプレス部における微細繊維及び紙力増強剤の添加方法及び添加装置を提供する。【解決手段】 微細繊維懸濁液、或いは微細繊維及び紙力増強剤の混合懸濁液の薄膜を、抄紙機のプレス部に配設したアプリケータロール22の表面に形成した後に、湿紙4の少なくとも片面に塗布する。使用する懸濁液中の微細繊維の重量濃度は3.0〜5.0%とし、湿紙の表面に塗布する微細繊維の量は湿紙4の片面あたり0.2〜2.0g/m2 とし、紙力増強剤の量は湿紙4の片面あたり0.5〜2.0g/m2 とする。
Claim (excerpt):
重量濃度が3.0〜5.0%の微細繊維懸濁液を、抄紙機のプレス部に付設されたアプリケータロールの表面に薄膜状に形成した後に、湿紙の表面上に塗布し、紙表面に片面あたり0.2〜2.0g/m2 の微細繊維を添加するようにしたことを特徴とする抄紙機のプレス部における微細繊維等の添加方法。
IPC (7):
D21H 17/24 ,  B05C 1/08 ,  B05D 1/28 ,  B05D 7/00 ,  B05D 7/24 303 ,  D21H 19/34 ,  D21H 23/28
FI (7):
D21H 3/20 ,  B05C 1/08 ,  B05D 1/28 ,  B05D 7/00 F ,  B05D 7/24 303 G ,  D21H 1/42 ,  D21H 5/00 H
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
  • 新聞用紙の製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-067797   Applicant:新王子製紙株式会社
  • 新聞用紙の製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-093501   Applicant:王子製紙株式会社
  • 特開昭58-214595
Show all

Return to Previous Page