Pat
J-GLOBAL ID:200903098414161567

分散情報収集システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 和泉 良彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001236589
Publication number (International publication number):2003050786
Application date: Aug. 03, 2001
Publication date: Feb. 21, 2003
Summary:
【要約】【課題】全体の通信量の増大を抑制すると共に、必要な情報を容易に検索できる情報の分散収集-分散配信を可能にするシステムを提供する。【解決手段】エージェントプログラム009というソフトウェアを交通情報サーバに設けた仮想空間上に配置し、そのエージェントプログラムがネットワークに接続された移動体相互間を自律的に移動できるようにすることにより、必要な情報をその情報を持っている対象から収集者が直接に収集可能にし、必要とされていない情報を交通情報サーバに保存しなくて済むようにした分散情報収集システム。本発明においては、従来のプローブカーのような分散情報収集-集中情報配信の形態をさらに一歩進めて、情報の分散収集-分散配信を可能にすることで、集中的な情報配信におけるボトルネックを解消させ、情報を得たい者が適切な情報の収集を容易にできるようにした。
Claim (excerpt):
移動体に搭載され、移動体における情報を分散的に収集して分散的に配信するシステムであって、必要とする情報収集を指示する手段と、指示された情報収集を実施するための自律的プログラムであるエージェントプログラムを記憶する記憶手段と、前記エージェントプログラムの送受信を行う通信手段と、記憶しているエージェントプログラムの送信を行い、受信したエージェントプログラムに従った所定の制御を行う制御手段と、受信したエージェントプログラムに従って実施した所定の制御結果の情報を送信する手段と、を備えた分散情報収集システム。
IPC (5):
G06F 15/16 620 ,  G06F 9/44 552 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 180 ,  G08G 1/13
FI (5):
G06F 15/16 620 W ,  G06F 9/44 552 ,  G06F 17/30 110 G ,  G06F 17/30 180 Z ,  G08G 1/13
F-Term (14):
5B045AA00 ,  5B045GG01 ,  5B075KK02 ,  5B075KK07 ,  5B075ND06 ,  5B075PP13 ,  5B075UU14 ,  5B075UU16 ,  5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180CC12 ,  5H180EE00 ,  5H180FF05

Return to Previous Page