Pat
J-GLOBAL ID:200903098677670024

車両前方物体検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊東 忠彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995199609
Publication number (International publication number):1997049875
Application date: Aug. 04, 1995
Publication date: Feb. 18, 1997
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、車両前方物体検出装置に関し、車両が停止状態であることを精度良く、かつ迅速に検出でき、ヨーレート又は横加速度の零点補正を迅速に行うことのできることを目的とする。【解決手段】 検出手段M3は、車両のヨーレート又は横加速度を検出する。曲率推定手段M4は、ヨーレート又は横加速度と、車速とに基づいて、走行中の道路の曲率を推定する。操向手段M5は、曲率に応じて前方物体検出手段の検出方向を操向させる。零点補正値演算手段M6は、前方物体検出手段M1で得た相対速度が零で、かつ、車速検出手段M2で得た車速が零であるとき、検出手段M3で検出したヨーレート又は横加速度の検出値に基づいて上記検出値を補正するための零点補正値を求める。
Claim (excerpt):
車両前方の目標物体及び目標物体との相対速度を検出する前方物体検出手段と、車速を検出する車速検出手段と、車両のヨーレート又は横加速度を検出する検出手段と、上記ヨーレート又は横加速度と、車速とに基づいて走行中の道路の曲率を推定する曲率推定手段と、上記曲率に応じて上記前方物体検出手段の検出方向を操向させる操向手段とを有する車両前方物体検出装置において、上記前方物体検出手段で得た相対速度が零で、かつ、車速検出手段で得た車速が零であるとき、上記センサで検出したヨーレート又は横加速度の検出値に基づいて上記検出値を補正するための零点補正値を求める零点補正値演算手段を有することを特徴とする車両前方物体検出装置。
IPC (4):
G01S 13/60 ,  B60R 21/00 620 ,  G01S 13/34 ,  G01S 13/93
FI (4):
G01S 13/60 Z ,  B60R 21/00 620 Z ,  G01S 13/34 ,  G01S 13/93 Z

Return to Previous Page