Pat
J-GLOBAL ID:200903099276094884

変色具

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992217134
Publication number (International publication number):1994039152
Application date: Jul. 23, 1992
Publication date: Feb. 15, 1994
Summary:
【要約】【目的】 熱変色層が表面に形成されている、玩具、教習材、筆記板等の、前記熱変色層に先端部材を接触させることにより、接触部位を冷熱変色させる軽便な変色具を提供する。【構成】 ペルチェ効果を有する熱電変換素子2を冷熱源とし、前記熱電変換素子2の吸熱側に伝熱部材4を、発熱側に放熱器3をそれぞれ密接配置する。前記熱電変換素子2は、直流電圧の印加により作動する。前記放熱器3は、基底面31aと、該基底面31aに延設される放熱脚片31bにより構成される。【効果】 従来の冷水、氷片等を冷熱媒体とする、冷熱手段に対し、任意な時、任意な場所において、即座に簡便に対象物の熱変色層を冷熱変色させることができる
Claim (excerpt):
熱変色層が形成されている熱変色性要素に接触させることにより、接触部位を熱変色させる変色具において、P型半導体素子とN型半導体素子とを金属片で交互に接合し、上下両面を熱伝導性絶縁板で挟持してユニット化した構成のペルチエ効果を有する熱電変換素子を熱源として利用した変色具であって、前記熱電変換素子の吸熱側に伝熱部材を連接し、発熱側には金属片よりなる放熱器を連接してなり、前記放熱器は、基底面と該基底面に延設される放熱脚片により構成されており、直流電圧の印加により作動可能に構成されてなる変色具。
IPC (2):
A63H 33/00 ,  A63H 33/22

Return to Previous Page