Pat
J-GLOBAL ID:200903099356916508

食品中死亡昆虫のアセチルコリンエステラーゼ測定方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 久保田 藤郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997065605
Publication number (International publication number):1998253611
Application date: Mar. 05, 1997
Publication date: Sep. 25, 1998
Summary:
【要約】【課題】 請求項1記載の本発明は、ビール等の食品中で発見された昆虫の死亡時期、つまり該昆虫の該食品への混入時期を正確に判断するのに好適なAChE残存活性を簡便に、高精度に、安全にかつ安価に測定する方法を提供することを目的とし、請求項2記載の本発明は、請求項1記載の方法を用い、該昆虫の該食品への混入時期を、簡便に、高精度に、安全にかつ安価に判定する方法を提供することを目的とする。【解決手段】 請求項1記載の本発明は、食品中に混入し死亡した昆虫のAChEの残存活性を測定するにあたり、電気伝導度検出器付きイオンクロマト法を用いることを特徴とする、食品中死亡昆虫のAChE測定方法を提供するものであり、請求項2記載の本発明は、該昆虫の該食品への混入時期を判定するにあたり、上記請求項1記載の測定方法を用いることを特徴とする食品中への昆虫の混入時期の判定方法を提供する。
Claim (excerpt):
食品中に混入し死亡した昆虫のアセチルコリンエステラーゼの残存活性を測定するにあたり、電気伝導度検出器付きイオンクロマト法を用いることを特徴とする、食品中死亡昆虫のアセチルコリンエステラーゼ測定方法。
IPC (5):
G01N 30/88 ,  C12Q 1/44 ,  G01N 30/06 ,  G01N 30/64 ,  G01N 33/14
FI (5):
G01N 30/88 E ,  C12Q 1/44 ,  G01N 30/06 E ,  G01N 30/64 A ,  G01N 33/14

Return to Previous Page