Pat
J-GLOBAL ID:200903099448340661

無線呼出受信機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 京本 直樹 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995190325
Publication number (International publication number):1997046746
Application date: Jul. 26, 1995
Publication date: Feb. 14, 1997
Summary:
【要約】【課題】呼出信号を呼出コード群と共に構成するメッセージコード群に音階指定コードを付加して基地局から送信し、音階指定コードに対応する周波数を組合せてメロディ変調して呼出音を生成することにより、呼出音を自由に設定できる無線呼出受信機を提供する。【解決手段】制御部3は無線部2から受信した基地局からの呼出信号を呼出コードとメッセージコードとに分離し、分離したメッセージコードをメッセージデータと音階指定データとに分離し、メッセージデータはLCD7へ表示し、音階指定データはメロディ生成部4へ入力し、メロディ生成部4は音階指定データに対応するメロディを生成してスピーカ8を鳴動する。
Claim (excerpt):
基地局から送信される呼出信号を受信して自己の呼出コードと一致したとき呼出信号に含まれているメッセージをLCDに表示すると共にスピーカを鳴動する無線呼出受信機において;基地局から呼出コード群とメッセージデータおよび音階指定データを含むメッセージコード群とから成る呼出信号を送信し;前記無線呼出受信機は、受信した前記呼出信号から前記呼出コード群と前記メッセージコード群とを分離し、且つ分離した前記メッセージコード群を前記メッセージデータと前記音階指定データとに分離し、分離した前記音階指定データに対応するメロディを生成して前記スピーカを鳴動する;ことを特徴とする無線呼出受信機。
IPC (4):
H04Q 7/14 ,  H04M 1/00 ,  H04M 3/02 ,  H04M 3/42
FI (6):
H04B 7/26 103 F ,  H04M 1/00 K ,  H04M 3/02 A ,  H04M 3/42 Q ,  H04M 3/42 R ,  H04B 7/26 103 E
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平2-027821
  • 携帯用情報機器
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-199733   Applicant:セイコーエプソン株式会社

Return to Previous Page