Pat
J-GLOBAL ID:200903099451216076

平面発光板、平面発光板の製造方法、平面ブラウン管ディスプレイ、フィールドエミッションディスプレイ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西川 惠清 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000072989
Publication number (International publication number):2001266768
Application date: Mar. 15, 2000
Publication date: Sep. 28, 2001
Summary:
【要約】【課題】 光を外部に取り出す取り出し率が高く、表面の輝度が高い平面発光板を提供する。【解決手段】 ガラス板1上に電極2及び電子線が照射されることによって発光する発光層3を設けて形成した平面発光板に関する。ガラス板1と発光層3の間にはエアロゲル薄膜4が設けられている。発光層3から発光した光は屈折率が小さいエアロゲル薄膜4を通してガラス板1に入射し、ガラス板1の表面から出射するものであり、導波光として失われる率が小さくなる。
Claim (excerpt):
ガラス板上に電極及び電子線が照射されることによって発光する発光層を設けて形成され、ガラス板と発光層の間にエアロゲル薄膜が設けられていることを特徴とする平面発光板。
IPC (4):
H01J 29/18 ,  G09F 9/30 360 ,  H01J 9/22 ,  H01J 31/12
FI (4):
H01J 29/18 A ,  G09F 9/30 360 ,  H01J 9/22 S ,  H01J 31/12 C
F-Term (22):
5C028FF05 ,  5C028FF06 ,  5C036AA01 ,  5C036EE01 ,  5C036EF01 ,  5C036EF06 ,  5C036EF08 ,  5C036EG02 ,  5C036EH04 ,  5C094AA10 ,  5C094AA43 ,  5C094BA32 ,  5C094BA34 ,  5C094DA13 ,  5C094DB10 ,  5C094EA05 ,  5C094EB02 ,  5C094ED01 ,  5C094FA02 ,  5C094FB01 ,  5C094FB15 ,  5C094GB10

Return to Previous Page