Pat
J-GLOBAL ID:200903099639800930

遊技機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 深見 久郎 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991286888
Publication number (International publication number):1993123439
Application date: Oct. 31, 1991
Publication date: May. 21, 1993
Summary:
【要約】【目的】 複数の可変表示部が停止時期を異ならせて停止制御されるものにおいて、遊技者の期待感をより確実に高めることのできる遊技機を提供する。【構成】 可変表示装置3を可変表示させて、所定の停止条件の成立に基づいて複数の可変表示部を停止時期を異ならせて停止制御し、複数の可変表示部の一部がまだ可変表示している段階で、停止している可変表示部が前記特定の識別情報の組合せの成立条件を満たしている場合に、該成立条件を満たしている可変表示部が属する組合せ有効列上の可変表示部以外の可変表示部を視認できない状態にする液晶シートからなる液晶表示部56a〜56iを設けた。
Claim (excerpt):
複数種類の識別情報を可変表示可能な可変表示部を複数有し、予め定められた組合せ有効列が複数本定められた可変表示装置が設けられ、該可変表示装置の停止時における前記複数の可変表示部の表示結果により、前記複数の組合せ有効列の或る組合せ有効列上に前記特定の識別情報の組合せが成立した場合に、所定の遊技価値が付与可能な状態となる遊技機であって、前記可変表示装置を可変表示させて、所定の停止条件の成立に基づいて前記複数の可変表示部を停止時期を異ならせて停止制御可能な可変表示制御手段と、前記複数の可変表示部の一部がまだ可変表示している段階で、停止している可変表示部が前記特定の識別情報の組合せの成立条件を満たしている場合に、該成立条件を満たしている可変表示部が属する組合せ有効列上の可変表示部以外の可変表示部で表示される識別情報を視認できない状態にする視認不能化手段とを含むことを特徴とする、遊技機。
IPC (4):
A63F 7/02 318 ,  A63F 5/04 512 ,  A63F 7/02 317 ,  A63F 7/02 332

Return to Previous Page