Pat
J-GLOBAL ID:200903099847606420

非水電解質二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993188283
Publication number (International publication number):1995045305
Application date: Jul. 29, 1993
Publication date: Feb. 14, 1995
Summary:
【要約】【目的】本発明は、高容量で充放電サイクル特性に優れ、また安全性にも優れた非水電解質二次電池を提供することを目的とする。【構成】炭素質材料を電極として用いた非水電解質二次電池において、セパレータとして、パルプを主成分とした紙、または該紙と多孔質フィルムとを用いることを特徴とする非水電解質二次電池。【効果】炭素質材料の毛羽による正・負極の短絡を完全に防止することができるため、短絡が原因でおこる急激な温度上昇による電池の破裂・発火を防止し、製品率を向上させることができる。
Claim (excerpt):
炭素質材料を電極として用いた非水電解質二次電池において、セパレータとして、パルプを主成分とした紙、または該紙と多孔質フィルムとを用いることを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3):
H01M 10/40 ,  H01M 2/16 ,  H01M 4/02

Return to Previous Page