Pat
J-GLOBAL ID:200903099872103386

固体電解質燃料電池の燃料極

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴木 弘男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995175077
Publication number (International publication number):1997027330
Application date: Jul. 11, 1995
Publication date: Jan. 28, 1997
Summary:
【要約】【目的】 固体電解質燃料電池の作動中に構造変化を起こさず長期にわたり安定した高性能を発揮する燃料極の作製方法を提供すること。【構成】 固体電解質の片面に空気極、他面に燃料極が形成された固体電解質型燃料電池において、前記燃料極が化学式La1-x Ax Cr1-y By O3 (0≦x≦0.5、0≦y≦1)で表される組成の複合ペロブスカイト型酸化物よりなる導電性酸化物とYSZの混合物で作成され、上記化学式中元素AはCa、Ba、Srの群から選ばれた少なくとも一種、元素BはMg、Mn、Ni、Zr、Ce、Fe、AlおよびCoの群から選ばれた少なくとも一種からなる。
Claim (excerpt):
固体電解質の片面に空気極、他面に燃料極が形成された固体電解質型燃料電池において、前記燃料極が化学式La1-x Ax Cr1-y By O3 (0≦x≦0.5、0≦y≦1)で表される組成の複合ペロブスカイト型酸化物よりなる導電性酸化物とYSZの混合物で作成され、上記化学式中元素AはCa、Ba、Srの群から選ばれた少なくとも一種、元素BはMg、Mn、Ni、Zr、Ce、Fe、AlおよびCoの群から選ばれた少なくとも一種からなることを特徴とする固体電解質型燃料電池の燃料極。
IPC (7):
H01M 8/02 ,  C01G 37/00 ,  C04B 35/495 ,  H01M 4/86 ,  H01M 4/88 ,  H01M 4/90 ,  H01M 8/10
FI (7):
H01M 8/02 E ,  C01G 37/00 ,  H01M 4/86 T ,  H01M 4/88 T ,  H01M 4/90 X ,  H01M 8/10 ,  C04B 35/00 J

Return to Previous Page