Rchr
J-GLOBAL ID:201001005589660626   Update date: Sep. 05, 2024

Uchino Narumi

ウチノ ナルミ | Uchino Narumi
Affiliation and department:
Research field  (3): Special needs education ,  Educational psychology ,  Clinical psychology
Research keywords  (7): 教育心理学 ,  カウンセリング ,  臨床心理学 ,  特別支援教育 ,  不登校 ,  special support education ,  refusal to go to school
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • アドベンチャー教育の手法を基盤とした「中1ギャップ対応プログラム」開発事業
  • 発達障害の可能性のある児童生徒に対する早期支援・継続研究事業
  • 発達障害の可能性のある児童生徒に対する早期支援研究事業
  • -
  • -
Papers (40):
  • 増本渚, 内野成美, 加來英俊. 令和の日本型学校教育に求められる多面的なアセスメントによるプロアクティブな生徒指導の実践と考察. 長崎大学教育学部教育実践研究紀要. 2024. 23. 287-296
  • 通常の学級における特別な支援が必要な児童を中心に据えた居心地の良い学級経営. 長崎大学教育学部教育実践研究紀要. 2024. 23. 279-286
  • 寺井明子, 吉田ゆり, 内野成美. 特別支援学級の学びを活かす交流及び共同学習にするための通常の学級における授業の工夫について. 長崎大学教育学部教育実践研究紀要. 2024. 23. 199-208
  • 川口真菜, 内野成美. 中高生を対象としたキャリア教育の授業実践ー自己理解に焦点をあててー. 長崎大学教育学部教育実践研究紀要. 2023. 22. 281-290
  • 横山優子, 内野成美. インクルーシブ教育の視点に立った教師と児童にとって居心地の良い場づくりの実践と考察. 長崎大学教育学部教育実践研究紀要. 2023. 22. 215-214
more...
MISC (27):
more...
Lectures and oral presentations  (160):
  • 自殺予防研修会 自殺予防教育教材の活用について」 ~SOSの出し方に関する教育の実践~
    (長崎県教育委員会 児童生徒の自殺予防研修 2024)
  • スクールカウンセラー・コーディネーター研修会
    (長崎県教育委員会児童生徒支援課 SC,SSW,コーディネーター合同研修会 2024)
  • 不登校の現状と課題について
    (時津町教育委員会 2023)
  • 講演:学校保健委員会 メンタルヘルス講演
  • 講話:パニック時の対応
more...
Work history (3):
  • 2020/04 - 現在 Nagasaki University Graduate School of Education
  • 2008 - 長崎大学教育学研究科教職実践専攻 准教授
  • 2008 - Associate Professor,Department of Teacher Training and Practice,Graduate School of Education,Nagasaki University
Committee career (10):
  • 2023/06 - 現在 日本学校心理士会長崎支部 会長
  • 2023/06 - 現在 長崎県臨床心理士会 副会長
  • 2016/04 - 現在 長崎県教育委員会 長崎県教育委員会学校問題サポートチーム
  • 2014 - 現在 長崎県教育委員会 長崎県いじめ問題等対策関係機関会議委員
  • 2011/04 - 現在 日本学校心理師会長崎支部 理事(事務局)
Show all
Association Membership(s) (6):
日本心理臨床学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本カウンセリング学会 ,  Japanese Clinical Psychology ,  JAPAN ACADEMY OF LEARNING DISABILITIES ,  日本学級経営心理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page